マガジンのカバー画像

あずき(夫)日記

116
ガジェット好き・マメ・どこでも寝れる夫の日記です。 夫婦ではお金の管理を担当しています。
運営しているクリエイター

#夫婦の交換日記

1歳おもち最後の大冒険-日光編-vol.1

こんばんは、あずきです。 3連休、あずき、きなこ、おもち3人で日光に行ってきました。たぶん…

ずっと繰り返す波のような日々から

こんばんは、あずき(夫)です。 なにかしらの記録をつけようと、noteを開いてみたものの、何を…

きっと、こうして何気ない遊びを、あなたと探すでしょう

こんばんは、あずきです。 いまリアルタイムで、特に目的もなくつらつらと書いているのですが…

思い出す楽しみ

ご無沙汰しております。あずきです。 ひさしぶりにnoteにアクセスしたらたまたま昔の投稿にい…

あらためて、せっかく何かを書き、発信するのだから

こんばんは、あずきです。 おもちはだんだん本人なりに喋るようになってきました。「おはよう…

子育て初耳シリーズ#2 旅行先のベビーベッド編

こんばんは、あずき(夫)です。 9月某日、ちょっとだけ気晴らしに、遠出はせず、ごく近くで、…

ある種の憧れとして

ご無沙汰しております。あずき(夫)です。 相変わらず、おもちは愛想を振りまき、夫婦は色々と忙しくしております。 もう10年以上前のものなのですが、こんな企画の記事をみつけて、こういうのいいなー、どこかでまたやってくれないかなーと思ってご紹介がてら久しぶりにnoteを書いてみました。 何か本をカフェに持ち込んで、のんびり読んだり、せっかくならと集中して読み切ってしまったり、ということってよくあると思うのですが、それをその場で「こんな本どうですか」と提案してくれるってめちゃ

初めてお迎えに行ったの巻

こんばんは、あずき(夫)です。 いつもは保育園の送りが僕、迎えをきなこ(妻)が担当していたの…

#産婦人科ご飯の写真撮ってた人見せて

こんばんは、あずき(夫)です。 昨日のヘベレケの投稿のスキが少なくてあーこれ出すところ間違…

最近夫婦でハマっているもの

こんばんは、あずき(夫)です。 最近、「千原ジュニアのヘベレケ」をYoutubeで観るのにハマっ…

いつか、たったそれだけの理由で、誰かに何かを与えられる人になろう

こんばんは、あずき(夫)です。 とある場所で出会った、素敵な方のお話をしようと思います。い…

ゴシゴシシュシュシュ、ゴーシゴシシュシュシュ

こんばんは、あずき(夫)です。 おもち(息子)の口から、ちっっちゃな歯が顔を見せました。まだ…

理想のインテリア

こんばんは、あずき(夫)です。毎日きなこ(妻)とふたりでおもち(息子)に100回はかわいいねぇと…

ダンス・ダンス・ダンス/つかまり立ちと伝い歩き

こんばんは、あずき(夫)です。 「海辺のカフカ」を読み終わって、「羊をめぐる冒険」と「ダンス・ダンス・ダンス」のどちらを読もうか迷って、「ダンス・ダンス・ダンス」を読み始めました。 でもこのままいくと村上春樹ブログになっていきそうなので今日はやめておきます笑。 ********* おもちが!なんと!はいはいを習得しました!(パチパチ〜) 本人はずりばいで満足している風で、はいはいよりもつかまり立ちのほうが好きそうだったのですが、はいはいもなんだかんだで習得しました。