見出し画像

毎日の一言メモ【2020.6/16〜6/28】


明けても暮れてもこんな事ばっかり書いてます。
本年もよろしくどうぞ。


あずきは毎日スマホのメモ欄に、日付けとなんでも思ったことを書き留めている。
日記とは呼べないほんの些細な文章。
それらを今になって読み返してその時自分が何を考えていたかを思い出し(思い出せない時は諦めて)、また書き留めてみました。

略して"あず留め"。

太字がその時思ったこと。
矢印以降が今それを読んで思ったこと。


6/16

言葉を模様として捉えてる奴が多すぎる、とりあえず言うといたらいいやん、じゃないねん

→ちょっと難しくて何言うてるかわからん。
言葉を模様として捉えてる???文豪???
薄っぺらい言葉遣いをやめて本来の意味を理解しよう、みたいな事なんかな?やとしたら少しわかる。
例えば「ありがとう」は元々「有り難い」
これは『こんな親切にされることなんて本来有り得ないことだ、有り難いことが起こった』という状況を表す言葉なので、元来"人に感謝を伝える言葉"では無いんではないか、とかを思ってます。
たまたま感謝の意味に転じたからいいけどこれがもし『こんな屈辱を受けるだなんて有り難い』という方で伝わっていたら「ありがとう」は「殺してやる」って意味だったかもしれないですよね。
知らんけど。

再三思うけど不思議なことに周りの人間は俺が人を殺さないと思ってる、怒り通り越して不思議

→たぶんえげつなくストレス溜まってたんでしょうね。
そのストレスをかけ続けてくる相手に対して、初めは「コイツいつか必ずやってやるからな…」と思っていたのが、段々と「なんでまだ止めないんだ?俺が何も仕返さないと思っているのか?」になり、最後は「何故あなたは僕があなたを絶対に殺さないと確信しているの??」に転じていったのだと思う。
どんな状況でも通り越してしまうと不思議になってしまうね。
ランジャタイさんの漫才とかも最初は普通におもしろいなーと思って笑っていたけど途中から「なんでこんなに面白いんだ??どこから着想を得てるの???」になってくる、あの感じと似ている。
喜怒哀楽の最終地点は疑問の「疑」なのかもしれない。

6/17

説法スタイルでは初対面の人には聞いてもらえない

→はい、急にガッツリ漫談の反省点ですね。
何も知名度の無い知らないピン芸人が出てきて「今日は皆さんに〇〇について教えます」みたいな事言われても「誰じゃお前」と思われるから開始5秒で嫌われる。
かと言って「こないだこんな事がありましてね!」とエピソードトークを話すのは漫談ネタではない気がするし、漫才と違ってお客さんに向かって喋るからどうしても語りかけるスタイルにはなってしまうし、でも問い掛けたり情報の提供をしたら生意気やし…。
むっずぅ。
よぴぴみたいにチアダンスでもしよかな。

6/18

Twitterで晒す系の呟きをしてるのに女が多い気がする

→これは実際にそう。
それは女性の方が男性よりも失礼なDMが届くことが遥かに多いからだと思う。
モデルさんみたいに自分の顔やスタイルを売りにしてはる人なんかは年がら年中セクハラまがいのDMとかが届いてそう。大変よね。
でもたとえ、男女問わず同じだけ失礼なDMが届いていたとしても、それを晒すのは女性の方が多い様な気がする。
こういう事を書いてしまうと性差別だと言われかねないが、僕はそうだと思う。たぶん。
ちょっと理由を上手く言葉にできなくてごめんなさい。バカです。しくよろ。

自分がイジめられたらこう切り返すという妄想をよくする、気分がいい

→陰キャラの極みですよね。
人として心がくすんでますよね。
嫌いな奴を自作の漫画の中で無茶苦茶にするのと一緒。陰。
〜妄想をよくする、で終わっていればまだいいけど気分がいい、までしっかり書き残してる所の意志の強さがキモくて鳥肌立つ。
なんしとんねん俺。

みんなといっしょ(普通)6割、みんなとちがう(異常)4割これが普通

→これは今でも本気でそう思ってる。
普通と異常が混ざり合って同じ場所にある、これが『普通』
例えば電車は人が降り切ってから乗るし、人前でこけたら恥ずかしいし、目標もなくバイトだけしてる人を変だと思っている。
ベランダで果物を腐らせるのが好きだし、最近はDiggy-MO'しか聞いてないし、10年売れていない芸人。
これらが同一人物(あずき坊主)の感情と状況。ポイントで見れば充分異常な所もあるしもの凄く一般的な部分もある。
そ、れ、が、普通。
みんな普通やしみんな異常。

大阪なおみはテニス上手いだけ

→アスリートや表現者でも売れて知名度が出てくると、何故か勝手に世間から"人としても優秀な聖人君子"だと思われる風潮がとにかく好かん。日本だけなんかな?
Aマッソさんが差別的な大喜利の解答をしたことが問題になった事があったが、それの対しての大坂なおみさんの切り返しが賞賛を浴びていた。
「さすが一流は言う事が違う」「器の大きさの違いを見せつけましたね」
いやいやあの人自分のプレイが上手くいかんかったらキレてテニスラケット叩き折るし、試合中癇癪起こしてコーチに慰められまくったりしてるから。
そんな人、人としては一流じゃないやろ。褒め千切りすぎ。勝手な理想。
あの人はめっっっっちゃくちゃテニス上手いだけ。
才能のある人=良い人って思い込むの嫌。

バイト先の大学生の方が地声大きかった、ドモホルンリンクル、書き出しが「自分のこと好きですか?」慌ててジョイマンと髭男爵エンタ

→これはごめん、ホンマにわからん。
バイト先の大学生の方が地声大きかった、はネタで使えるボケとしてメモした覚えはあるけどそれ以外はさっぱり。
改行せずに書いたってことは全て関連している事のはずなんだけどもさっっっぱり。あまりにもさっぱり。冷しゃぶの如く。
なんでジョイマンさんと髭男爵さんの前に慌ててるのかがわからん。
いやそら実際会えたら慌てるけども。

情報を上回るのは情熱

→なんか名言残してました。笑
「僕は〇〇で⬜︎⬜︎で☆☆だから理解してください」よりも「どう思うか関係あらへん!!!俺は俺だぁぁあーーー!!!!!!!!」の方が人の心に届く場面がある。
こと人付き合いなどもそう。
昨日見た素晴らしい映画の話をする時に監督やカメラアングルや制作の裏話とかを語られるよりも、「めっっっっっちゃ面白かった!!!!!」とヨダレ垂らしながら言った方が説得力がある。そう思いません?
恥も外聞もかなぐり捨てた、ヨダレびちゃびちゃ服よれよれ鼻息フガンフガンの人の話は聞いてしまうでしょ?
アレそういうことですから(違う)。


6/19

後半おもろいなぁ、お前と飯なんの得がある?、熱いフリしてるだけです

→これは今でもハッキリと覚えている忘れられない言葉達。
しばらく会話してから言われた「後半おもろいなぁ」
はぁ??わざわざ後半って言うってことは『前半おもんなかった』って意味やんな??なに人のこと前半と後半で審査しとんねん。人のこと海外ドラマみたいに言うなよ。
ご飯行きましょうよって誘ったらコレかい。言うのはまぁえぇわ、あんたの何かしらの基準を俺がクリアしてへんのやろう。そのあとのTwitterや。自分がそれを言った時の感情と考えをゴチャゴチャとTwitterにまとめやがって。人のことテメェの頭の体操に使うな。わしゃ数独か。
言われた瞬間「見透かされたなぁ」と思ってしまった。事実自分自身でそう感じる節があったから。これは腹立ってない、悔しかった。熱くなれていない自分が。

傷ついてるアピールをしたからといって賢いわけではない
丸焼きにすんぞ


→ジェンダー問題や多様性が昔よりも叫ばれるようになった昨今でよく見るTwitterの風景。
「職場の誰それにデリカシーの無い言葉をかけられた、僕私がやんわり注意しても何も伝わらなかった」etc...
なんというか、僕私傷つきました!ってアピールだけじゃなくて(そのアピールも腹立つけど)、僕私は令和の新しい常識をちゃんとアップデートしてます!感もアピールしてるように見えて癪にさわる。丸焼きにして円卓に盛り付けてやろうか。

お前言い訳ばっかりやんけ→お前らが1から10までちゃんと説明せんと理解できひんから言うとんやろ

→何故ミスをしたのか説明を求めている癖に、こちらが説明している途中で「言い訳ばかりするな」と言われたら左アッパー出ちゃうよね。
たぶんこの日あずきはめっちゃくちゃ理不尽に怒られたんだろうね。
でも怒られるあずきが悪いよね。お前、とか言うてるし。

議論は得しかない、自分を深める、新しい見方を知る

→他人と意見が食い違ったとしても、距離を取るのではなく歩み寄って話し合うことで、お互いの価値観を擦り合わせて許容し合っていく。
離れてしまえばそこで終わり、自分の価値観は広がらない。
議論することは前進すること。得しかない。
ただ僕は「Perfumeってしょせん口パクやろ?ww」と言う人と出会ったら問答無用で鼻を折る。必ず。

6/20

注意の気持ちと自由に生きてほしい気持ちの矛盾は?

→ちょっと難しくて何言うてるかわからない。
誰かを制御しようとしていたのかしら。まだ見ぬ子育ての話?
自由にスクスク育ってほしいけど、親として注意やアドバイスはしたい。でもそれをするとある種のレールを引いてしまうことになる。それは嫌だ。
この気持ちの矛盾をどうにかしたかったのかもしれない。
なんでこの気持ちの矛盾をどうにかしたかったねん、俺。バイトせぇ。

6/21

なんか不意に死ぬことが怖くなった、人生死ぬための準備

→"どう生きるかではなく、どう死ぬか"(こんなセリフ少年漫画でよく見ません?)
それで言うと僕はまだまだ準備が出来ていない。やり残したこともあるし未だ人生のピークを叩いていない。
このままじゃ死ねない。だから死ぬのが怖い。
死ぬための準備とは、今ならいつ死んでも後悔は無い、と思える状況の事なんじゃないでしょうか。

6/23

怒りは第二感情とな、第一は期待心配寂しさなどなど

→これはある学者さんが言っていた話。
例えば会社で、部下が期日までに書類を提出しなかった時、「どうして期日を守れないんだ!?」と怒鳴りつけたとする。
その怒りには実は前段階があって、深掘りすると「部下に期待を裏切られて悲しい」や「期日を守ってもらえなくて困る」といったネガティブな感情があることがわかる。
なので腹が立ったとしても感情的にならずに、一度自分の心を見つめ直す。そして原初の感情を掬い出して言葉にして伝える。そうすると無益な言い争いなどは無くなるんじゃないでしょうか、というお話。
いや普通に役立つ真面目な情報なんかい。

6/24

渡部と春日、みんなはなにに怒ってるの?

→まず呼び捨てでごめんなさい。自分しか見ないメモ書きやから許してね。
両者とも不倫で話題になった方ですね。一時期メディアで見ない日は無いぐらい取り上げられていましたね。
それを見てみんな自分の意見を言ったり批判したりしてましたね。
みんなはなにに怒ってるの?

下村さん誘いたいな

→一時期ジソンシン下村さんとランチ会をご一緒させてもらってた。
2人で美味しそうな店に行き、ランチを食べ、その後喫茶店でお茶をして別れる、ただそれだけの平和な会。
最近それをしていないので少し寂しい。
会うたびに下村さんが聞いてくるのは「彼女できた?」
そう。意外と僕と下村さんは恋バナをする中なのである。漫才劇場では生粋のキッちゃんとしてイジられまくっている下村さんだが、こと恋バナに関しては真摯に向き合ってくれる。優しくて愛のある先輩だ。
まぁでも、数ある後輩の中からあずき坊主とランチ会してる時点でまぁまぁのキッちゃんか。
ごめんなさい、そしていつもありがとうございます。またランチ行きましょう下村さん。

6/25

結局相手の思った通りだったら「素直」になる

→何か指摘を受けてそれに自分が納得した時、「素直やね」と言われると少し違和感を覚える。
そりゃ『指摘した人の思った通りに』こちらが納得したのだから指摘した人からしたら自分は素直だろう。でもそれは自分の中で噛み砕いたからこそ飲み込めたのであってあなたの指摘をストレートに飲んだわけではない、と思ってしまう。
意固地。頑固。屁理屈。捻くれ者。異端者。社会不適合者。傲慢。不遜。それがあずき。

不安になるな、全力を尽くせ、それから失敗しろ

→予備校のポスターか。

6/27

水原希子の発言、美と醜、綺麗可愛いと思うことを制限されているかのような、違うな「美しいとはコレのこと!」に腹立ててはるんか

→自分がブサイクに産まれてしまったのでコレに関する話題にとても興味がある。
確かに人を見た目だけで判断するのは良くないことだけど、人が美しい物に目を惹かれるのは事実だから止められない。価値観はそれぞれ。
太っていようと何だろうと「私は美しい!」と自信を持つ人が増えるのは良いこと。でもその人を美しいと思わない価値観を持っていても『美しくないと思っちゃいけない』空気感があるのが嫌。
これは、なんでブスを見てブスって言ったらアカンねん!みたいな声デカいクズの意味ではなく、思考を制限されている(ような気がする)事に対するストレス。
新しい価値観が産まれた時に、それまでの価値観で生きている人を「古い!時代遅れ!この多様性の時代に!」と批判するのはそれこそ多様性に反している。
ちょっと文字打ってて頭熱っつぅなってきました。たぶん知恵熱です。この辺でやめときます。
やっぱ全部無しで。
高卒がしゃしゃるもんちゃいますわ。

6/28

なんで人前でイチャイチャする奴らが腹立つんかもっかいちゃんと考えよう

→これ答え出ました。
"その先に性行為が見えるから"でした。
街中で手をニギニギしたり、ベタベタしたり、チュッチュしたりしているカップルがいますが、それってセッ〇スをするにしても辿る行程ですよね?
あなた達バカップルはきっとその内エスカレートしておっぱじめますよね??
だってあなた達がおっぱじまらないという保証が無いもの!だってバカだから!
人前で恥部を出したり下ネタを言う行為は人の気分を害するので良くないこと。だからその良くない事に向かって進んでいるように見えるバカップルに腹が立つ。
これが答えだ!!!!!
くらえ!!!!!!



なんか最後、放ってしまいました。かめはめ波みたく。


いいなと思ったら応援しよう!