自分が思っていた以上に沼な自分

もう40代も後半なので
世間的には立派な大人と思われるはずですが
自分にとってはすごいことに気がつきました。

あるコミュティに参加していますが、
そこで管理人の人が時折ズームミーティングや
企画をしています。その企画、結構私的には好きなことや
興味があることだったので、前のめりで参加してたんですよね。
むしろ、「私いつも参加する!」のスタンスだったんで
勝手に自分だからメンバーに入っているんだよね、って。
いい感じに自己中が発動していたのに、気が付かず。

今回、この管理人のかたが新しいコミュティを立ち上げると前々から聞いていたので、
私としては、それを聞いた時に、即、手をあげたんですね。
でもそれはあげたつもりになっていたようで、
相手には伝わっていなかったし、
メルマガで案内しますね!も一向に来なくて、それも
子犬の如くめっちゃ待ってたけど、届かないなぁ、といい子にしてたわ。

でもですね、すでにもう新しいコミュニティグループとしては活動が始まっていたんですよね。
びっくりですよね。私。すっかり、そのグループに入るつもりだったし、即手をあげたつもりだったから。

それを知った10分くらいは悲しかったんですよねぇ。
本気で。
なんでこんなに悲しいのか?とも考えたくらい。

そしたら、「あぁ、私は寂しいことをこの人の周りにいることで注目してもらえるし、自分の存在を特別に思ってもらえるから嬉しかったんだなぁ」
と出てきたんですよね。

まぁ、占いっていうコミュニティなのでちょっと知識ひけらかす系の自分も出てきて、それを受け取ってもらえるというなんていうか、1人だけ楽しかったわって感じ。

いやぁ、気づいた時、すごく恥ずかしいと思った。
ちょっと知ってるからって、ちょっと占い見てもらって、
人と違うことが出ているからって、自分が気づいていないうちにマウント取ってたなって。

占い楽しい!ってわけでもなく、
五行を知りたい!ってわけでもなく、
知ることって、沼だわぁ!ってことでも本当ではなく

自分が想像していた以上に
自分が気つかないうちに
だいぶとその自分のことや言葉に反応をもらっている状態だけに
その作ってもらった環境をぐるぐるかき混ぜている状況を
単に楽しいなってなっている視野の極狭な自分に気がついて、
穴があったら入りたいなって。

そんな1週間の幕開けでした。


いいなと思ったら応援しよう!