![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143301465/rectangle_large_type_2_0e57b91f463053b00c008e678a193ed0.jpeg?width=1200)
クルーズ6日目
今日は終日クルーズ。
船から降りれない代わりに、船内でボイストレーニングやフォークダンスなど様々なイベントが開催される。
朝食
まずは、いつも通りメインレストランで朝食。
今日は、
・スモークサーモン
・エッグベネディクト
・焼きリンゴ
を選択。
このレストランとビュッフェの良いところは、普段食べることができないような料理を選んで食べることができるところだ。昔からの憧れの料理にたくさん会える。
![](https://assets.st-note.com/img/1717762833229-S1LnGrchuZ.jpg?width=1200)
焼きリンゴもあこがれの料理の一つだった。
メニューで見つけたとき嬉しかった。しかも丸ごとで迫力満点。
たっぷりのシナモンとリンゴの甘さが相性抜群でとても美味しかった。
ボイストレーニング教室
相方が11時から開催されるボイストレーニングに参加したいとのことなので、そちらに向かう。
定員50名なので、昨日のショーと同じように混むと想定し1時間前に部屋を出て待っていた。
![](https://assets.st-note.com/img/1717763228342-D9dfodVzXV.jpg?width=1200)
オレンジなどのフルーツが入ってさっぱりした甘さ
近くにあったスポーツバーでフルーツスムージを注文し、席で待っていると集合場所に続々と人が並び始めた。
私も相方の付き添いで一緒に参加する予定だったが、相方を見送ってのんびりバーでドリンクを飲みながら待つことにした。
バーから見ていると15分前には満席になっていた。間に合わなかったお客さんがこちらのバーに流れてきた。
飲んでいたフルーツスムージが美味しそう!と何名か頼んで飲まれて行った。
そういえば今はどの辺か気になりGPSを確認すると、山口県近くの海だった。金沢を昨日出発してここまで来ていたのか。
あっという間に済州島についてしまうなーと考えているうちに相方が帰ってきた。
充実した45分間だったとのことで、とても楽しんでいたので何よりだ。
ランチ
今日のランチはメインレストランで。
・ウォルドウフサラダ
・豚肉のエスカロップ
・カルツォーネ
・チョコタルト
を選択。
ウォルドーフサラダはメニューの写真で見たところ、白い豆腐のようなフワフワしたものがたくさん載っていて気になったので注文。
![](https://assets.st-note.com/img/1717763854627-QtZiaJEJ6w.jpg?width=1200)
クルミ、蒸しチキン、青リンゴ、セロリ、レタスが入っていた
届いたものは普通のサラダにリンゴとクルミと蒸しチキンが載った料理だった。おいしかったけど、ウォルドーフって何だったんだろうか・・・
(後日調べたところ、細かく刻んだリンゴやナッツやセロリとマヨネーズやヨーグルトをベースにしたドレッシングを使って作られるサラダらしい)
チョコタルトはとても濃厚で美味しかった。
相席したご夫婦から、旅で撮った写真や買いネコちゃんの写真を見せてもらった。
うれしいサプライズ
部屋に戻って15時から行われるジャパネットバンドライブに備えて少し休むことに。
函館と秋田で買ったお土産などの荷物整理をしようかと考えドアを開けた。
![](https://assets.st-note.com/img/1717764230103-vH1J2H8CzO.jpg?width=1200)
部屋に戻って電気をつけたらツルがいた。
もちろん本物ではない。
タオルでできたツル。
ツイッターで見たことがあるホテルのサービスのやつだ!!
昨日作った折り紙も一緒に置いてある!!かわいい!ていうか、すごっ!!1枚のタオルでできてる!しかもちゃんと目もある!!
(折り紙はクルーズ中、暇な時があったら折ろうと思って持ってきていた)
嬉しいサプライズに感動し、写真を撮ってしばらく眺めていた。
ツルのおかげで疲れが吹っ飛んだ。
ジャパネットバンドライブ
夜のショー同様混むかもしれないので、ライブ開始の1時間前には座って待っていた。
![](https://assets.st-note.com/img/1717765666297-9YSDhlX7Ob.jpg?width=1200)
天気も良く暖かかったからか予想通り開始5分前には全席満席になった。かなり時間があったので近くのバーでドリンクを貰ってきた。
![](https://assets.st-note.com/img/1717764956166-83z4mKSm8z.jpg?width=1200)
パイナップルが上に刺さったノンアルコールカクテル
いくつか種類があったが、せっかく船の上にいるので何かおしゃれなドリンクを飲みたい。
アルコールは得意じゃないのはシャンパンで学んだが、せめて雰囲気だけでも楽しみたい。
メニューを見ると、ノンアルコールカクテルがあったのでそこから選択。
ピニャコラータゼロでパイナップルのフローズンドリンクだった。
風が少し強く、フローズンゆえ体が冷えてきた。
数時間前も同じようなものを飲んだような気がするが・・・まあいっか。
![](https://assets.st-note.com/img/1717765269373-rSr45ERhaL.jpg?width=1200)
聞いたことのある曲や懐かしの曲が出てきて大盛り上がり。
最後は「翼をください」ジャパネットクルーズバージョンの歌詞で参加者一体となって歌った。
船の上にいることを忘れてしまうくらい賑やかで楽しかった。
夕食
クルーズ生活で船から降りない日は、食べる→休む→食べるの繰り返しで帰ってから体重計に乗るのが少し怖い。
だからといって夕食に行かないってことはないけど!
夕食は、
・生ハムとモッツァレラチーズ
・ショートリブ(船内作りたて)のラビオリ煮
・ビーフウェリントン(牛肉のパイづつみ焼き)
・ベイクドアラスカ(アイスクリームケーキ)
ベイクドアラスカは、アイスの周りが軽く炙ったメレンゲで不思議な食感で美味しかった。
食事を終えると、大体19時頃のため夜のショー(19時の部)にはギリギリで席が空いていないと入れない。
今日は21時からのショーで見る事にしたので、ゆっくり夕食を終えると一先ず部屋に戻る。
![](https://assets.st-note.com/img/1717765530319-wvmvzLDJVb.jpg?width=1200)
途中の窓から日の入りが見えた。時間もあるので眺めて行った。きれいだった。
今夜のショーは「ロックンロール」
クイーンの曲やキレッキレのダンスが披露された。
一体どれくらいの筋トレをしているんだろうか・・・黒い衣装にメイクがカッコよかった。
今日の席がエアコンの下だったので、体が冷えて寒い。
ショーが終わり、部屋に戻る途中改めて感じた。
![](https://assets.st-note.com/img/1717765927262-Xm5bR23BrH.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1717766053336-M5aL3SSGed.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1717766106642-HXjH4kuXFT.jpg?width=1200)
本当に(何度も書いているかもしれないが)船の中にいるとは思えない世界だ。
部屋に戻ると、明日の韓国入国のためパスポートが返却された。
明日の韓国(済州島)は人生初の海外。
不安(主に両替)もあるが、どんな世界なのか正直ワクワク楽しみだ!
7日目はこちらから↓
旅の始まりはこちらから↓