1年前の私へ
拝啓 1年前の私へ
1年後のわたしが、1年前の今日の私にどうしても伝えたい事があります。
今までに3回ほど書いた自分への手紙は、
過去の私→未来のわたし
なので、必ず届いていました。
今回は、その反対なので残念ながら届くことは難しいかもしれません。それでも、書かずにはいられなかったから、ここに残します。
そろそろ、本題にいきましょう。
2023/11/30は、人生の中でも大きな1つの区切りになっています。
今まで頑張って続けた仕事の最終日。
仕事を続けるか辞めるかでたくさん悩んでいたけど、決意した日は我ながらスパッと割り切ったなぁと思います。
この最終日を迎える直前、犬とのお別れに間に合わず泣き後悔して正直精神的にも体力的にもしんどいですね。
分かります。わたしも休憩中に電話で聞き、どうしようもできず1秒でも早く帰るため車を飛ばしたことを今でも覚えています。
この1週間で怒涛のラッシュだったと思ってます。感情が忙しかった。
そんな困難もあって迎えた最終出勤。
どんなことがあるか話したい気持ちはあるけど、何があったかはっきり覚えていないし、教えてしまったら面白くないので内緒にしときます。
(仕事後にラーメンを食べに行ったような気はします)
ただ、仕事を終えた私が書いた日記には
“楽しかった”
って書いてあったので、大丈夫だと思います!
一緒に働いてくれた職場の人に感謝の気持ちを忘れず、笑顔で働いてください!
今日の仕事を終えた私は、明日から人生の夏休みが待っています。
そこで長年の夢や目標を叶えられる・・・
かどうかは、私の行動あるのみです。
“為せば成る為さねばならぬ何事も”
小学生の頃、朝の会で『自分の好きなことわざ』スピーチで選んだことわざの通りです。
大丈夫。
まあ、私のことだから何も心配してないと思います。
なんなら、わたしは「好きなことをするー!」って喜んでました。
これからの1年、わたしは私が今までの人生の中で
・諦めたこと
・挫折したこと
・欲しかったもの
・やりたいこと
・叶えたい夢 などなど…
捨ててしまったものを探して、もう一度拾い集める旅が始まります。
どうか、私を大切に。
大好きなミセスの『ケセラセラ』にもある
“私を愛せるのは私だけ”を忘れずに。
ワクワクが止まらないよね!
なんなら明日から早速、諦めたことに挑戦するし、旅行に行くでしょ!
楽しみだね!
ただし、楽しくなり過ぎて予定を詰め込みすぎないように注意すること。
Good Luck!良い旅を!
いってらっしゃい!
1年後のわたしより