
【ブルネイ】配車アプリDartを実際に使用してみた!
こんにちは。
海外在住のAzuです🏝️
この間初めてブルネイ🇧🇳に行ってきました。
今住んでいるマニラからは飛行機で2時間。
日本の成田空港からは6時間の、東南アジアにある小さなイスラム教の国です。
マレーシアのコタキナバル島の中にあり、石油の産出国として日本とも関わりのある国です。
そんなブルネイは車社会。国民の多くが自家用車を持つため、公共交通機関が発達していません。
タクシーもありますが、台数が少ないので空港でいつでも待機しているわけではないみたいです。バスもありますが、時間が読めないのと、空港からは街の中心部までの路線しかありません。
そこで便利なのが配車アプリ!東南アジアではGrabやBoltなどの配車アプリが広く使われていますが、ブルネイではDartというアプリの一強独占。
今回はThe Empire Brunei(ザ エンパイア ブルネイ)に泊まったので、そこを中心としたDartの使用履歴をシェアしながら、Dartの使い方をマスターしましょう!
◼︎アプリインストール時の注意点
アプリはこちら。黄色くてわかりやすいですね。

まずはアカウントを作る必要があります。
インストールしてすぐの画面がこちら。

画面下の赤線で引いた「SING UP NEW ACCOUNT」からアカウントが作れます。
その際に電話番号の登録とSMSによる認証が必要になります。電話番号はどこの国の番号でもSMSさえ届く環境下にいれば大丈夫です。
私が行ったときはブルネイの空港でフリーのWi-Fiを見つけることができませんでした。なので到着後すぐに使用できるように、事前にアプリのダウンロードと登録をしておくことをお勧めします。
また、ブルネイの電話番号がなくても配車の手配は可能です。アプリ内にチャットができる機能が備わっているので、ドライバーとの連絡はそちらでできます。ブルネイは英語が話せる方が多いので、メッセージも会話も英語で十分可能です。
あと、アプリはTOP UP(事前入金制)が必要です。アプリ内でクレジットカードを登録して、好きな金額を自分で事前に入金します。この際、小数点単位での入金ができます。入金してしまうとお金はアプリ内から返金することはできません。なので、お金がアプリに残るとかなり勿体無いです。現金での支払いもできるので、自分の旅行プランにあった使い方をしてみてください。
私はクレジットカードを利用していたのですが、アプリ内にお金を残したくなかったので、おおまかな金額を入金しておいて、最後の空港送迎で足りない分を小数点単位で補充して、残金が0になるように帳尻を合わせました。なのでアプリにお金を残すことなく旅行することができました。
◼︎実際に車を手配してみよう
実際に空港から車を手配した時の画面です。

Dartの車は空港のエントランスまで来てはくれません。ピックアップ場所である駐車場までは自分で行く必要があります。(空港でのピックアップ場所の詳細は後ほど説明します。)
なので、空港でセットするときの場所の名前は、上記の「P2 Pickup Point」で検索してください。ピックアップポイントは緑の丸です。名前検索でも、地図上でのピン留めでも選択できます。
次に目的地を入力します。目的地は赤い丸です。
今回は「The Empire Brunei」に向かいます。表記は「The Empire Hotel & Country Club」です。

セットが終わると金額が表示されます。この時の金額をみて、クレジットカードからお金をTOP UPするのもお勧めです。金額は時間帯によって変化するので、その都度確認してみてください。Dartは小数点以下の代金表示が多いので、現金の方は支払いが少し面倒くさいかも。現金の場合は小数点以下は切り上げして、チップとしてちょっと多めに支払うのが東南アジアでは一般的です。その点クレジットカードならそこら辺を気にしなくて済むので、英語が苦手な人でも会話が少なくて済むと思います。
Dart Carはドライバー合わせて4人乗り、Dart XLは6人乗りの料金です。

車を選択したらこの画面になります。
こちらでピックアップポイントと目的地、料金と自分のトップアップしたお金の残金が確認できます。特に間違いがなければ下の「Let’s Dart」を押しましょう。押したら正式に配車が確定します。

近くに車が待機していない場合は、下の画面になります。空港ではすぐ配車されました。

ドライバーが見つかると下の画面に切り替わります。

今回はこの方。白線で隠している場所に名前が載っています。
車が見つかったら、まずはナンバーと車種を確認して、ドライバーとお互いの名前を確認しましょう。もし車が見つからなかったら、左下のチャットで連絡を取り合います。(写真も送れます。)

日本以外の国では、基本的にドライバーは長時間待ってはくれません。カスタマーが見当たらなければ予約をキャンセルして他のカスタマーを探しに行ってしまうので、迷っている場合や、2〜3分以上かかる場合は連絡を入れておくと良いかもしれません。
◼︎空港でのPICK UP場所について
先ほども書いた通り、空港でのPICK UP場所は少し離れた場所にあります。
出国エリアがある1階のエントランスを出ると、左手にジョリビー、右手にモスクが見えます。天井を見るとP2と表示されている看板があるので、P2があるモスクの方へ進みましょう。

モスクの横の歩道を歩きます。

ずーっとまっすぐ、突き当たりの駐車場の終わりまで歩きます。

目に見える位置に看板があるので、それに沿って歩けばいいだけ。

1番終点の駐車場外がPICK UPポイントです。ドライバーさんはきっとこのあたりで立って待っててくれると思います。

今回はこの奥の白い車。もしドライバーさんが見当たらなかったら、このあたりの車を確認してみてください。記事よりは軽い内容になりますがYouTubeにもブルネイや空港でのピックアップ場所への行き方を載せているので、よかったら是非見てみてください!↓
◼︎その他の利用履歴
The Empire Brunei は街の中心部から離れているのでDartが来てくれるか心配でしたが、特に困ることはありませんでした。ブルネイはイスラム教の国なので、金曜日が休日になります。金曜日に使ったことがないので休日の状況はわからないのですが、土日月は問題なく使用できました。
ただ、近くで待機しているわけではないので、ドライバーが見つかってからホテルまで来るのに10〜20分ほど待つことはありました。
ここからは実際の使用歴とかかった金額を載せていきます。
ホテル→ニューモスク
移動時間15分程、13.10BND(ブルネイドル)

ニューモスク→オールドモスク
所要時間5分、5BND

オールドモスク→The Mall
所要時間10分、5.5BND
(写真撮り忘れ)
The Mall近くのマクドナルド→ホテル
所要時間15分、13.10BND
夜20時ごろでしたがすぐつかまりました。

ホテル→空港
所要時間15分、15.70BND
空港到着の時は、出国エリアのエントランスまで送ってくれました。

総額71.1BND。当初はレンタカーを借りようと思っていたのですが、3日で¥15,000程かかりそうだったので、Dartに切り替えてよかったです。
ドライバーの方々も親切で、海外によくある危険運転もなく、チップの請求もなく、快適に旅行ができました。1人凄くスピードを出すおじさんがいましたが…(笑)
ドライバーの評価はアプリに反映されるので、変な人はいませんし、車体にもしっかりDartの表示があるので、日本人でも安心して乗れると思います。

◼︎TOP UPの仕方
最後にクレジットカードからのTOP UPの仕方を紹介します。アプリを開いて左上の3本線をタップします。

続いてCredit Topupをタップします。

ADD NEW CARDをタップして新しくクレジットカードを登録します。

するとこのような表示が出てきます。「カードが正常に使えるか確認するために、1BNDの引き落としがされますが、5日営業日以内にカードにお金は返ってきます」という内容なので安心してください。

Proceedを押すとカードの登録画面になります。

カードを登録したら元の画面に戻り、TOP UPを押してください。

すると、金額を入力する画面になるので、好きな金額をTOP UPします。赤枠で囲った場所に入力すると、小数点第一位まで細かく金額が指定できます。

よければ先ほど登録したカードを「Select Card」で選択し、1番下のCONFIRMを押せば、TOP UP完了です。
いかがでしたか?
コロナで旅行者がいなかった時はちょっとつかまりづらかったみたいですが、2024年8月に行ったときはとても便利で快適に使用することができました。因みにドライバーさんは毎回別の人だったので、台数もそれなりにありそうです。
ブルネイでの旅行をかなりスムーズにしてくれるアプリなので、旅行の際に是非使ってみてください!
𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃✈︎