
モダンホライゾン3ピックアップ(4c オムナス)
この記事ではモダンホライゾン3に収録されるカードの中で、4c Omnath で採用を検討するカードについてまとめていこうと思います。
白

X=3 でキャストすることで、Omnath を場に残しつつ 3 マナ以下の主要なパーマネントを破壊できます。こちらのマナ基盤を一掃することになりますが、Nadu, Winged Wisdom の存在を考慮するとしばらくは候補に挙がりそうです。呪文探求者/Spellseeker でアクセスできる点は悪くありません。

ボルドランドでありつつ、置物ににらみを利かせられます。スペックは最低限以下でありピッチにも使いづらいですが、クリーチャーサーチで持ってこれる土地である点は良いところです。
Omnath 以外


ほとんどないので、構成を考えたいところ。
青

Nadu, Winged Wisdom への対抗策としてスマートな1枚。一方でドレイク2枚体制を前提に、こちらのファッティを相手に取られることが増えてくることは悩みの種ではあります。

カウンターされずらいコピーと考えると悪くない1枚です。サイズが関係ないといわれて久しい cEDH ですが、おおむね 7/8 クラスのカードが2枚盤面に並ぶことになるのはさすがにインパクトがそれなりにあります。

対象が狭く構える目的で使うカードとしてはあまり信頼がおけません。クリーチャーサーチで持ってこれる土地である点は良いところです。

使い勝手悪くなった 天上都市、大田原/Otawara, Soaring City といった印象ではありますが、ブルーカウントには使える点は悪くありません。海門修復/Sea Gate Restoration よりは打つ機会はありそうです。

妨害の駆け引きに使えないので除去の1種として捉えた方が良いカード。高速展開される統率者をどうしてもにらみたいのであれば入れるといった塩梅でしょうか。

もみ消し/Stifle としてにらみを利かせつつ、無色のカードへのけん制にもなるカード。
Omnath 以外

今回のサイクルはより共闘の価値を高めていますね。



採用候補に十分に採用候補になります。

赤と比べると外しやすいのは良い所。
黒
Omnath 以外

カエル乗り、達成/Tatsunari, Toad Rider で遊びたいところ。




統率者がいれば呪文探究者相当のサーチはできるので便利に使えそうです。


サーチしやすくなっているので、ゴルガリカラーで特に便利です。

赤

概ね1マナ4点を狙うことができる火力であり、Nadu, Winged Wisdom を落とせるという点で採用候補になりそうです。

4c Omnath では単体で 新生化/Neoform だけを引いた際に、Omnath に打てないという問題がありました。このカードを経由することで無理なく 6 マナクリーチャーにアクセスできるようになるため、表面が活用しやすい印象です。ボルトインランドの中では一番このカードが便利です。

概ね自前で 4 点までたどり着け、Nadu, Winged Wisdom を落とすことはできる火力になります。Any Target であるので、無限後の分かりやすいとどめに使えるのも悪くない印象です。
Omnath 以外

さすがに Omnath を生贄に捧げるのは厳しい印象

モダホラであれば2枚使えてもよいのにと思うのは願いすぎか。
緑

概ね緑の海門修復/Sea Gate Restorationです。クリーチャーサーチでアンタップインの緑マナを確保できる点は同種のカードと同様です。

除去としては最低限ですが、ボルトランドとの選択であれば話は別です。Omnath を改善することで 5 点まで届くようになります。髑髏砕きの一撃/Shatterskull Smashing よりもコストが軽く、再序盤のマナ生成に寄与するため試してみたい1枚です。

特に 2ターン目に Omnath を出した際に、3 ターン目にマナクリをコストに打つことで 2 回上陸する動きが便利です。2ターン目に素で 耕作/Cultivate として打つことも許容できる範囲であり、マナ基盤を見直してでも採用を検討したいところです。

授与できていると 硬鎧の大群/Scute Swarm 相当のトークンを出し、マナを支払うことで授与対象のクリーチャーのコピーを出すことができます。Nadu, Winged Wisdom の相方という印象が強いカードではありますが、EIP サーチ組に授与できると Omnath でも面白い動きができます。
Omnath 以外



それでも3マナ以下のカードを瞬速度で場に出すことができるのはかなり便利です。

舞台座一家の料理人、ロッコ/Rocco, Cabaretti Caterer などでは便利に使えそうです。

Omnath は土地コンボをするデッキではないので、概ね開花の亀/Blossoming Tortoise相当。

1枚で上陸2回以外の用途が見つかれば、Omnath でも採用範囲に。
マルチ

高速コンボを狙うことができる共闘以外のジェネラルが増えたということが Omnath にとっては何よりもきつい所。Omnath 側としては 金粉のドレイク/Gilded Drake などで奪うか、全体除去を想定しておきたいところ。

1枚で2回上陸を誘発させることができる点は便利です。一応無限マナ後はこのカードをブリンクすることで無限ダメージまでいけます。

成長のらせん/Growth Spiral を入れる構築が許されるのであれば入りうるカード。4枚は見ても、土地 33 枚でも意外とヒットしないのでそこまで信頼できません。

タップインとアンタップインの差は大きいので、Signature Slam に加えて入れたいとなった時に選択に入るカードと言えそうです。
Omnath 以外




色々と選択肢が増えて楽しそうです。
無色

瞬速が大きく、刺さるデッキにはとことん刺さるカード。共闘デッキが多い現状では、Omnath から打つカードではないという印象です。

こちらも Omnath から打つというよりは他から打たれることをケアしないといけないカードとなりそうです。
土地

かなりスムーズに墓地のパーマネントに変化できるので、堂々たる撤廃者/Grand Abolisher、食物連鎖/Food Chain や 祝福されたエミエル/Emiel the Blessed になる動きが便利です。

反射池/Reflecting Pool だと物足りなくても、ここまで能力がつくと色々と可能性が膨らみます。便利な1枚です。
Omnath 以外


まとめ
Omnath 的には得るものはあったものの、他が得たものが大きく厳しくなったという印象が大きいセットでした。何とか環境に食らいついていきたいところです。