![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137700685/rectangle_large_type_2_249149104e207b8815c80fc66622e9ac.jpeg?width=1200)
タイトル:ぐるぐる
![](https://assets.st-note.com/img/1713420548106-FHs1T6ylKx.jpg?width=1200)
薔薇がひとつあったとさ。
(ふたつだけど)
オンライン展示会『いっぽめ。展』への出展用に制作。
「ねえ、見て!じゃじゃーん」って見せたら、仲間たちとの時間は爆笑の渦に包まれた。
サザエのおかげ。
![](https://assets.st-note.com/img/1713427381093-uiOcmBQjgO.jpg?width=1200)
<解説>
制作時間3分。
仲間と居酒屋で過ごしててできた作品。
イメージは、海の近くの田舎の家の、ごちゃっとした居間。
ずらりと並んだ色褪せた表彰状、ぶあつい長テーブル。その後ろにはホコリをかぶった折鶴、布きれの両端を結んだだけのティッシュカバー、…その中に鎮座していそうな巻き薔薇。の中身は、サザエ。
誰も目を留めもしないし話題にも上がらないけど、確かにそこにいて家族の歴史を眺めてきたんだろう。
「母の友達や叔母が作って持ってきた」ふうな、ビミョーな色合わせにこだわった。
何で巻くのがいいのか。
ティッシュ、不織布、コピー用紙、半紙と色々試した結果、「包帯」に決定。
程よく伸びて、めくりやすく形がつけやすい。
。。。。。。
<要らないものたち>
日常でふと発見した面白いもの、ものすごくくだらない(ように見える)ものにスポットを当ててみるシリーズ。
世の中に要らないものって、たくさんある。
ほんとうに要らないのかな?って考えてみる。
タイトルデザイン
制作時間:5分
![](https://assets.st-note.com/img/1713427512068-BOOIZLUmK4.jpg?width=1200)