見出し画像

えるぼし認定のお知らせ

こんにちは。採用担当の飯塚です。
猛暑日が続く今日この頃、皆さま健やかにお過ごしでしょうか?

さて、今回はタイトルにも堂々と載せました「えるぼし」認定を受けたご報告です!!
「えるぼし、って何?」「認定受けて何が変わるの?」と疑問に思われた方もいらっしゃるかと思いますが、「AZNがえるぼし認定受けた」ということさえ覚えていただければ、もうOK!
この先は、えるぼし認定に至るまでのストーリーと人事部の想いを記載しますので、お時間ある方はお目通しいただけますと幸いです。


なぜ「えるぼし」?

私がAZNで採用活動に従事してまだ数年ですが、女性の学生・求職者の方から「女性でも働きやすい会社ですか?」との質問をたくさんいただきました。
「こういう働き方をしている人がいますよ」「管理職として活躍している女性社員もいますよ」と、直接面談でお伝えしたり、このnoteでも当社の働き方を発信してきましたが、人事部へ質問をしてくださる方の後ろには、「この会社、本当に働きやすい会社なのか不安。説明会参加・選考応募するのは辞めておこう・・・」と、当社の実態が見えにくく、静かに去っていってしまった方も数多くいらっしゃる、つまり、知らずのうちに我々は機会損失をしているのでは・・・、と感じ始めました。

そこで。
社外の方々に、「当社は女性の活躍を、会社一丸となって推進している会社ですよ」「推進すると言っているだけではなくて、ちゃんと一定の基準をクリアしていますよ(だから安心してください)」とわかりやすく発信する方法はないかと考え、「えるぼし」の認定を受けることにした、という経緯です。
外部の認定は、自主宣言と異なり客観的なものですから、安心できますよね。

「えるぼし」認定されて、どうなるの?

そもそも「えるぼし」認定とは?
簡単に言うと、「『女性活躍推進取組の実施状況が優良』であることを示す要件をクリアし、その旨を労働局に申請し、厚生労働大臣の認定を受けた事業者が、「えるぼし」の認定マークを授与され、企業PRに使えるようになること」です。
つまり、今回AZNが「えるぼし」認定を受けたことで、我々の女性活躍の取り組みが対外的にPRできる水準である、ということが示せたわけです。
(詳細は厚生労働省のHPご参照)

ただし、認定を受けた=女性活躍推進が十分にできている、というわけではありません。
実際、現在当社で働いている社員のなかには、「え、AZNが認定受けたの?」とびっくりされる方もいらっしゃるかもしれません。
たとえ一定の基準はクリアしていたとしても、活躍のかたちは人によって様々であり、全社員にとって働きやすい環境が整っている、と言い切るには、まだまだ改善の余地はあります。

また、「えるぼし」には段階があり、今回AZNが取得したのは、「えるぼし(2段階目)」です。
「えるぼし」の認定要件は、①採用②継続就業③労働時間等の働き方④管理職比率⑤多様なキャリアコース、の5つであり、いくつクリアできたかで、認定される段階が変わります。

次の「えるぼし(3段階目)」に進むには、「女性社員の割合が業界平均を超えること」のクリアが必要であり、まさに飯塚(と、新卒採用担当の北村さん)の頑張りどころ!
そのためにも、男女問わず心から「働きやすい会社」になるよう、環境を整え、そして社内外に情報発信し、学生・求職者の皆さまに魅力的な企業と感じていただけるよう努めてまいります!

おまけのつぶやき

と、冷静にこれからについて語りはしましたが、認定を受けようと思い立ったのは昨年の春であり、女性活躍に関するセミナーに参加し、認定手続きのイロハを学び、他社取組事例を研究し、データをそろえ、ようやく申請――・・・
人事部労務担当メンバーの多大なご協力をいただきながら、なんとか認定に辿り着いたここまでを振り返ると・・・「とっても嬉しい」の一言につきますね!!

えるぼし申請手続きをしてくれた労務担当メンバーと、祝賀会してきました!

それでは、今回の記事はここまで。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。

★AZNは絶賛中途採用強化中です!★
募集中求人一覧は以下よりご確認いただけます。

★2026新卒向け仕事体験受付中!★