見出し画像

#12 2021/10/16~ 「闇期突入、自分との向き合い方」


20211016
起きてすぐ出かける準備をしました。おじとおばがランチに連れて行ってくれました。水戸のプラザホテルの中華で、いつもの食事より0が2つ多いコース料理でした。前菜からスープ、その他もろもろとても美味しかったです。トリュフとかも初めて食べたしフカヒレスープもすごかったです。最後のチャーハンが美味しすぎて笑っちゃいました。
ランチをしたあとは笠間稲荷神社へ行きました。御参りをして帰りました。
非日常な1日で充実してました。
今はシティーVSバーンリーの前半を見てました。戦術を、考え抜かれたプレーから勉強します。



20211017
朝起きてシティVSバーンリーの後半を見ました。イージーミスもちらほらあり、追加点も中々入らずに、サポーターも不満気でしたが、なんとかデ・ブライネが入れてにーぜろで勝てました。どんな試合でもベルナルドシウバが攻守において素晴らしい動きをしてくれます。すごいです。
YouTube見たりゆっくりしてたら眠くなったので2時間くらい寝てました。
夜はみんなですき焼きでした。とても美味しかったです。じいばあも美味しそうだったので良かったです。


20211018
朝起きて授業受けて課題やりました。YouTube見たりダラダラしてました。
夜に筋トレ体幹リハビリをやりました。
本当に何もしてなくてつまらなかったです。ウイイレもイライラしました。
寒くなってきたねー



20211019
6時前に起きました。準備をして家を出て神奈川の病院に向かいました。車の中でやった山手線ゲーム、お題国名が盛り上がり、久しぶりに頭を使いました。ほとんどの国をみんなで出しました。楽しかったです。
リハビリでは、左足の力の無さを改めて感じました。右足ではすんなり、これがリハビリなの?ってことでも左足ではきつい。これが今の現状です。曲げ伸ばしする時の変な音も、痛みもあって、かばいすぎてると言われました。歩く時もまだ左足は棒だし不自然です。この膝の硬さは取れるのかな、もっと動かしたほうがいいのかな。順調にきてたものがちょっと止まった気がしました。まあ焦っても意味ないし、やれることはやってる。地道に行こう。
お昼ははま寿司に行きました。久しぶりのお寿司美味しかったです。でもいつもより食べれなかった。なんでだろう。
そのあと姉を家まで送り別れました。ふつーに寂しい、つまらなくなる。
帰り道少し寝てから授業受けて課題やってたら家につきました。
途中のサービスエリアに寄った時に、中学生の頃の県トレの帰りをふと思い出しました。まじで懐かしい。中2だ。東京国際ユースで、キャプテンやってたのにベトナム?相手にPK外したんやった。



20211020
夜にサッカー部の子からいきなり電話かかってきました。予想外の子からで嬉しかったです。早くみんなとサッカーしたい。
起きて授業受けてYouTube見て授業受けての繰り返しでした。途中途中で洗濯回して干したり、洗い物したり家事もやりました。
夕方におばが仕事の合間に来て、お茶をしました。現実的な話をたくさんしました。30分ぐらいだったけど濃かった。
それから大学サッカー部の試合を見ました。負けました。県リーグ降格が現実味を帯びてきた。でも試合に出れてない関われていない以上、メンバーを信じるしかできないので最後まで信じます。本当に頼む。この自分の立場が1番許せない。
筋トレ体幹リハビリをして洗濯物畳んで風呂入りました。
やばいぞーなんかメンタルがない。おれは何してるんだ?なんか怖いな。この先が
最近寝言もやばいらしいと父から言われた。
落ち着こう



20211021
夜更かしして起きて授業受けて課題やりました。
午後からは特に何もせず。ちょっと家の前に出て歩く練習はしました。まだ棒だな。
YouTube見まくって気づいたら寝てました。
起きたら筋トレ体幹リハビリをしました。
サッカーしたい。走りたい。普通に歩きたい。今は普通が欲しい



20211022

全休でした。父の休みと被ったので父の買い物について行きました。運転は僕がしたけど。雨も降ってて眼鏡での運転で少し怖かったです。
1時間ちょっとで帰ってきました。
それからはYouTube見てました。ずっと。そしたら眠くなったので寝ました。
なんだか気持ちが乗らなかったので筋トレとかやりませんでした。こんな日もあっていいんだよね、
最近手術したところが痛む。キリキリとした痛みが来る時がある。なんか熱ももってる。なんでですか。毎日焦り恐怖不安悪夢悪い妄想が襲いかかってくる。今が1番辛い



20211023
めっちゃ寝てて遅く起きました。起きてからはYouTubeを見まくりました。福ちゃん富くん見るのが日課です。まじでめっちゃ可愛い。可愛いしかないのでほんとに癒しです。
午後は鹿島VS FC東京を見ました。鹿島の戦術がはまって見事だなと思いました。
湘南VS横浜FCも劇的で面白かったです。サポーターと一体になって逆転した時は興奮した。山田直輝インタビューでおばあちゃんに捧げるゴールって泣きながら話してて感動した。
筋トレ体幹リハビリをして風呂入りました。
今からチェルシー見ようかな。シティは明日見よ。



20211024
起きてシティVSブライトンを見ました。ブライトンの積極的守備めっちゃ良かったです。でも少しの隙をついてくるシティさすがです。ジェズスの点も嬉しかった。
そのあと大学サッカーを見ました。勝ちたいのか?ほんとにチームか?腹が立ちました。意味がわからない。
そのあと叔母がきたので少しお話をしました。
風呂前に筋トレ体幹リハビリをしました。
あまり先のことを考えずにいようと思います。



20211025
今日は起きてすぐ授業受けました。ご飯食べてからゴロゴロYouTube見てたら、従兄弟が突然家に来てくれました。びっくりした。久しぶりにゆっくり話せて楽しかったです。会えて嬉しかった〜。
そのあと課題を2つやりました。
体幹だけやって風呂入りました。夜はすき家の牛皿と豚皿を食べました。美味しかったです。
自分が顔丸すぎて太りすぎて驚きました。あと髪の毛も2ヶ月切れてないです。おわってんな、



20211026
めっちゃ寝ました。11時間寝ました。起きてからもゴロゴロしててYouTube見たりまったり過ごしました。
課題をやり、テレビを見ました。
夜に筋トレ体幹リハビリをやりました。
夜はお肉を焼きました。
来週髪切れそうなので良かったです。早く切りたい。



20211027
朝イチで、出席押してまた寝て起きて課題出しました。それからYouTube見たりウイイレやったりしてました。
また眠くなったので寝ました。起きてからはシャキッと動いて洗濯干したりしてから、授業2つ受けて課題を2個やりました。
早めに風呂入って鹿島VS川崎を見ながら筋トレ体幹リハビリをやりました。試合は鬼木さんさすがだなという内容でした。どんどん仕掛けていく選手は面白いし見てて気持ちいいね。最近思うのはメンタルが1番大事だなと。メンタル強い人が上にいくなと。
サッカーやりたいな


20211028
今日は天気が良かった。起きてからはYouTubeを見てました。ひたすら見てたな飽きない。
洗濯を2回まわして干したり家事もしました。
じいばあと喋ったあと、少し大きい中間課題をやりました。意外と難しくて2時間くらいかかりました。けど出された日に提出してしまうという素晴らしいことを成し遂げたので良かったです。
そのあと筋トレ体幹リハビリをしました。
保険の人が来て入院手術のときの保険の手続きもしました。
YouTubeのおすすめに出てきたひまわり保育園のたんぽぽ組が踊るワンナイトカーニバルがとても可愛かったです。
あ、1週間前くらいから毎日水を2リットル以上飲んでます。いいです。



20211029
チェルシーVSノーリッジの前半を見てから寝ました。起きてからはYouTubeをずっと見てました。
午後からは家事をやりました。洗濯物畳んだり、掃除をしたりしました。
15時頃からばあちゃんとスーパーに買い物に行きました。
筋トレ体幹リハビリをしてから早めにお風呂入りました。
夜にカレーを作りました。美味しくできたので良かったです。
チェルシーVSノーリッジの後半も見ました。スペースを作り、動き出したり相手を動かしたりする、背後を狙っていくプレーがさすがでした。そしてトラジッションも速いし後ろも安定してるので、そりゃ完封で7点も入るわ。チルウェルが調子良すぎるな。マルコスアロンソとチルウェルがポジション争いなんてそんな贅沢はない。


20211030
今日で手術してから2ヶ月が経ちました。2ヶ月経った今の現状を書きます。膝を下に押す力も増してきて、踏ん張らずに足を上げることができる。90度までは曲げ伸ばしもスムーズ。120度まで曲げることは可能。歩く時の違和感はあるし、普通に歩くことはできない。まだ重い。長い距離歩けない。階段も頑張れば上り下りスムーズにできる。ずっと同じ体勢でいると手術したところがキリキリとした痛みに襲われることがある。あと、熱をもつ。腫れは全くひかない。ずっと膝に重りを抱えているような感覚。
ざっくりこんな感じですね。傷口も綺麗になりました。日々の積み重ねを怠らなかったし地道にやってきました。2ヶ月長かったです。
気持ち的にはきついかな〜。心のがやられているかもしれない。こんなにやってもまだ不安定?とか動かないの?とかぎこちないの?とか何回思ったことか。
あとは周りと比べてしまう。なんでおれなの?なんでおれだけ大好きなものから離されてて、でも必死に回復しようとしてるのに報われないのに周りのみんなは楽しそうなの?普通なの?とか、しまいにはまたサッカーができるようになるのか不安にもなる。とてもマイナスな気持ちになった。本気じゃないやつとかやりたくてもやれないおれと代わってくれと思った。
周りの全てに嫉妬、焦り、不安、疑問、怒りを抱く毎日でした。

あと4ヶ月。毎日の過ごし方で変わる。積み重ねが大事。心で人生は決まるらしい、やってるけどもっとやろう。まじでサッカーに懸ける。


20211031
車の名義変更のためにフォルクスワーゲンに行きました。手続きを済ませ、父の名義に変わり僕と姉が乗れるような車になりました。叔父と叔母には感謝してもしきれません。
車屋に展示してある車を見て夢を抱かされました。欲しくなった。かっこよかった。どれを買うか迷えるくらいになりたいね。
帰りにラーメンを食べて帰りました。1日運転して楽しかったです。
シティの試合フルとチェルシーの試合後半途中まで見ました。

さて僕はいま人生の岐路に立たされている。チームは県リーグへ降格が決まり、組織として終わっているチーム、大学からの信頼や支援もゼロで見捨てられているようなサッカー部。いろんなところから漏れてくる内部事情。その上に立つ人間の呆れる全ての言動行動態度、それを囲うスタッフ。 そしてその集団。本気じゃない環境。去年から違和感はあったが、僕の違和感は外れてはいなかった。
そしてそんな中、大怪我で何もできない自分。状態も正直なところ先が見えない。最近またサッカーができるイメージができない。
そんな精神状態だから聞こえてくる見えてくるのか分からないが多くのいわゆる大人の事情ってやつ。
本当に岐路にいる。確実にいる。 部内の同期の同じ志を持つ奴らとのLINEでの会話が重い。なるようになる、こんな状況を大学生で経験できるやついない。楽しむか。

いいなと思ったら応援しよう!

手塚文登
些細なチップでもいただけたら励みになります😌よろしければ応援お願い致します☕️