![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/51463402/rectangle_large_type_2_cf5b36d9da442cc75dfca9656f893ddc.jpg?width=1200)
シンプルの価値
今日の宮崎は快晴!
日差しなんて気にせず、
お友達と近場の運動公園へ。
芝の斜面がある公園なので
芝の滑り台ができるぞーー!
っということで
みんなダンボールで
芝滑り台を堪能しました✨
ふと。
ダンボールも用途がいっぱいある
モノの一つだなぁと。
滑り台のシートになったり
工作するときの下敷きや
物を送るときの入れ物、
ダンボールハウスもありますね!
野宿やキャンプでも
ダンボールをされているので
保温効果にも優れた物なのでしょう。
さて、ダンボールはさておき
一つあれば幾つでも使える物が
わたしは大好きです。
シンプルなくらしや
ミニマムライフに憧れがあり、
そちらのほうへシフトしています。
例えば
エッセンシャルオイル(精油)。
植物の持つさまざまな作用を活用した
生活用品を作ることもできるし
ディフューズして空気の流れを良くしたり
空間での香りを楽しんだり。
あとは、香りから自分の状態を
読み解くこともできます。
前はそうでもなかったんだけど
最近シナモンやジンジャーなどが好き💓
というときは
もしかして体や心が冷えてる?と
自分に聞いてみてください。
オレンジをずっと香っていたい場合は
何か不安を抱えていて、安心したいのかな?
とかですね。
欲しているものを知り、認識するきっかけになっていたら嬉しいです😊
エッセンシャルオイルを様々な用途に
活用していきたいな、
と思っている方には
①何かひとつ好きな香りのものをお迎えする
②その植物の持つ効能を調べる
③ハンカチやティッシュに垂らす
などして香りを楽しむ
こんな効能あるんだ〜って
イメージしてもいいかも🎶
一通り楽しんで、なんかやってみたいな!
と思ったら
④そのオイルで何か作ってみる
というゆるゆる楽しむプロセスもおすすめです。
「何か」というのが、精油によって向くものと向かないものがあるので、コレッと言えないのですが
レシピだと
タイムレスエディション
https://www.timeless-edition.com/archives/2614
マンディムーン
https://www.mmoon.net/note/recipe/materials/essential-oil/
わかりやすいサイトです。
ほかには、風呂敷も。
一枚あるだけで、何通りも使えるグッズの一つ。
またこれはいつか書きたいネタですね。
それでは、また🙌