![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117439683/rectangle_large_type_2_c5890dbc83e36649bb49263b3d97184c.jpeg?width=1200)
初めてのテストは惨敗だった。
Hola! みなさん、こんにちは。
バルセロナに1ヶ月留学中のmeiです。
何ともう二週間が経ちました。
早すぎる…
この二週間の収穫は、
①クラスメートと仲良くなった。
(クラスの後にコーヒー飲みに行く仲)
②行きつけのカフェ、スーパーができた。
③毎日隣人に挨拶をしている。
とまあそんな感じですが、
楽しく生活できているのでよしとします。
仕事もあるので、家にいることも多いのですが、
少しずつ外出が増えて、スペイン語を聞く機会も増やせていて嬉しいです。
まあ、poco a poco. (一歩一歩)ですね。
今日は月末なので、テストがあり、
頑張って勉強したはずなのに
グラマーがわからなくなり、惨敗しました。
当たり前なのですが、文法の名前も全部スペイン語なので、
あれ、これは点過去?完了?あれ活用なんだっけ。
ととにかく頭の中で考えることが多くて、完全に頭の中で混乱してしまいました。
昨日の復習が足りなかったな。うん。
でも会話のテストはとっても緊張したけど先生が優しくて
何とか無事に終えることができました。
自己紹介と趣味について話す感じだったので、
旅行について話して、先月行った京都の話と日本のおすすめの観光地を話して、
終了。先生が本当にamableなので、本当に感謝です。
テスト中に中国人のクラスメートが普通にカンニングしてて、
ブチギレそうになったけど、
Not my business! って感じで見逃せるようになった。
あとあと必ず痛い目にあえよ。w
というわけでこれからまた復習に勤しみ、
4時間仕事をして、のんびり過ごします。
最近韓国のリアリティー番組にハマってしまって
韓国語を勉強したい気持ちが高まっている…(笑)
スペイン語の次は韓国語かなあと夢見て、
勉強を頑張ります。
みなさんも頑張りましょうね!