見出し画像

言語学校のリアル…10年前を思い出した in Barcelona DAY 9

HOLA!
あっという間に毎日が過ぎて行きます。
学校が始まって今日は三日目が終わり、家に引きこもっています。
果たしてこのまま言語は上達するのか…まあみてみましょう。(笑)

私のクラスは6名で、アメリカ人、インド人、トルコ人、ヨルダン人、中国人と私。なかなかバラエティーに富んでいます。
私を含めて女子が4人、男子が2人です。

きっと30代だからだと思いますが、
昔のように誰からも好かれようという思いが減り、
無駄な緊張?をしなくなりました。

10年前、一年間アメリカに留学していたときは、
とにかく常に誰からもよく思われたいと必死だったし、
周りの人にどう評価されているかばかり気になっていましたが、
今回はそのようなこともなく、自分のために授業に取り組めていると思います。

とはいえ、私が確実に一番聞こえていないという自覚があります。
突然質問をされると、え?ん?と完全に頭の中が混乱してしまいます。
書いてあると簡単に理解できる内容だとしても、やはりコミュニケーションは難しいですね。

なんてことない一瞬でしたが、昨日先生に聞かれたことが全く聞き取れなくて3回ほど聞き返しました。クラスメイトの女の子が優しさで“英語で言ってあげたら?“と先生に言ってくれたのですが、その優しさすらとても悔しくて、辛い気持ちになりました。
先生は結局板書で示してくれて理解することができたのですが、
私はきっと忘れないと思います。
クラスメイトの子はみんな優しいし、フレンドリーだし、
書くことや文法の理解はきっと私より下だけど。
でもやっぱり聞く、話すの部分では完全に劣ってしまっているのも事実です。
はああ、悔しい。。。

そう、でも思えば10年前のアメリカ留学も、
TOEICやTOEFLではいい点が取れていても
なかなか発話できなかったりと悔しい思いをすることが多くありました。
もちろん、今よりはマシだったけど。

私だってばかなわけじゃないぞ。
日本語ならペラペラなんだからな。と悔しい思いをしながら、
でも何とかここでサバイブして行きたいと思います。
そのためには予習復習です。
仕事もあるので、時間が潤沢にあるわけではありませんが、
できる限り集中して、するべきことをきちんとする。

アパートに引き篭もっってばかりですが、
ちょっとずつ楽しく観光もしたいなあと思っています。
(アシャンプラエリアに住んでいるので、毎日が観光のようなものですが…))


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?