見出し画像

結ばれないことを願っても結ばれることを運命と呼ぶんだ

「もう一度だけ、会いたい人はいますか?」
この問いかけに何と答えるのだろう

過去の友人、恋人、家族、恩師など人によって答えも理由もさまざまだ
私なら、、、


父と答える


父は駈と同じように突然この世から去ってしまった
さらに、父が亡くなる前日の夜、私は父と少し言い合いのようになりぎくしゃくした関係になった
カンナと駈の夫婦関係のようだったかもしれない
もし、未来から来た私が起こりうる未来を伝えてくれたら私は決して父と言い合いしなかった
2年以上経っても後悔している

そんなことを映画を観終わった後に思った

そして、
映画の最後は涙無しでは観れなかった
坂本裕二の脚本を塚原あゆ子が監督し
松たか子と松村北斗が演じるこの作品は
結末を知った後でも再び観たくなる

SixTONESファンとしては
とうもろこしの話はつい笑っちゃった

私は結婚していないけれど
結婚するなら“過去に戻ってもまた恋をして結婚したい”と思える人と結婚できたらいいな


これから恋愛する時のために
「好きなところを見つけるのが恋愛で欠点を見つけるのが結婚」
(たぶんこんな言葉)は覚えておこうと思う

あと、
北斗くんがリリーさんとのシーンで毎回毎回お酒で咳き込んでるのが個人的にツボでした

あと、
かき氷屋さんのシーンで
周囲の人が良い味出してたな

リリーさんも吉岡里帆ちゃんも森七菜ちゃんも素敵でした

運命の赤い糸、運命の相手って言葉あるけれど本当なのかもしれない

どんなに未来を変えたくても変えられないくらい運命の人は大きな存在

もし、恋愛するなら
結婚するなら
未来の自分が相手との未来を先に教えて欲しい
そうすれば相手との時間を大切にできるはずだから

私結婚してないけどカンナと駈のすれ違い結婚生活はムズムズした〜

タイムスリップ系ってどれも同じような感じとか思う人がいたら
この作品は違いますよと言いたい

とにかく、この作品が幅広い人に愛されて大ヒットしますように

カンナが松さんでよかった
駈な北斗くんでよかった

残された側は
なんで私を置いていくのって思うけど
本人の意思はなかなか変わらないよね


いいなと思ったら応援しよう!