失敗しました
世界手洗いの日だった
今日…じゃないな、もう、昨日になってしまった10月15日は「世界手洗いの日」だったそうです。
数日前にそれを知り、じゃあ15日はInstagramにハンドソープの投稿をしよう!と思ってたのですが、当日は仕事が忙しく朝から晩までやることがてんこ盛りだったので、気が付いたら日付が変わっていました…。
先に分かってたのだから下書き作っておくとかできたはずなのですが、他にもやることたくさんあって結局できませんでした。
ただ、写真だけは撮っておいたんです(言い訳ー!)ハンドソープと詰め替えレフィルを並べて、手を洗ってる感じのトロを横に立たせてパチリ。
あとは文章付ければ投稿できる状態だったんですが、書きたいことたくさんありすぎて、後でまとまった時間ができた時に書こう、商品の価格や容量も確認しなきゃいけないし、などと考えているうちに1日終わってました。無念。
SNSの世界にいる皆様へ
Instagramって、スマホ投稿するときに写真につけるコメントを書く部分小さくないですか?長文も書けるけど、全体が見えないのでそれがちょっとストレスで。メモアプリか何かに下書きしてコピペするなどの工夫が必要ですね。PCからの投稿もできなくはないけどとてもめんどくさい。書きたいことがありすぎるのが今の悩み。そのうち書くことがなくなって悩むんだろうな。
慣れるまでは仕方ないなと思いつつも、まめに投稿されてる皆さんはほんとにすごいなと思います。
そして当然、TwitterもInstagramも何もしなかったのでフォローもフォロワーもほぼ変わらず。1番増えたのはこのnoteをフォローしてくださる方でした。どうやってこのグダグダな雑記を見つけてくださったのか分かりませんが、ありがとうございます。何か新しいことを始める、チャレンジすることの楽しさや勢い、ワクワクのようなものを少しでもお持ち帰りいただければ、こんなに嬉しいことはありません。
反省の弁
早くも3日目にして失敗してしまったわけですが、
これはこれで、ま、いっかと思っています。
仕事として考えるならば、この失敗を繰り返さないようにこれからはきっちり投稿スケジュールを決めるべきなんでしょうが、そういうやり方はたぶん私の性格には合わないので、気が向いた時に投稿しようと思います。
私は他の仕事だとけっこう神経質にミスをなくして完璧に仕上げたいタイプなのですが、化粧品の仕事をするにあたって、自分の感性や直感を大事にしたいなと、漠然とですが考えていました。
それはずっとやってみたかった働き方であり、戦略でもあります。いろんな仕事を経験してきて、今の本業にもつながる話なのですが、どうにも眠いのでそのうちまた…。
ハロウィン
ところで今日は本業の方で空き時間にハロウィンのイベントの準備をしていました。ちょっとでも喜んでくれる人がいたらうれしいな、そんな気持ちで仕事ができるのって幸せです。
明日は投稿できるかな。おやすみなさい。