SNSで身を守る私の法知識メモ

いつもご覧になって下さりありがとうございます。

本日はSNSで身を守る私の法知識メモを紹介します(*^^)v

発信内容の通り、私自身刑法などの分野はあまり自信がなく、

昔勉強をしたことを調べながら書いたことではありますが、

聴いていただくことで、少しでも心の余裕が生まれたらよいなぁと考え

紹介させていただきます(*^^)v

①大きなパターン分け

発信の内容の通り、今回は次の2つのパターンに分けました。

誰でも見れる掲示板に悪口を書き込まれる。

DMなど、個人間の間で悪口などを送られる。

こちらのパターンわけで紹介します。

➁誰でも見れる掲示板に悪口を書き込まれる。

こちらにあたる場合は、刑法上の名誉毀損罪もしくは侮辱罪にあたる可能性があります。

名誉毀損罪と侮辱罪の大きな違いは、

事実の適示があるかどうかで

事実の適示があるとは、

あの会社は横領をしているなどの話であり、

事実の適示がないとは、

あの会社は役に立たないなどになります。

➂DMなどで嫌がらせなどをされる

この場合は、脅迫的な言動、

生命、身体、自由、名誉又は財産に対し害を加える告知がある場合は、

脅迫罪にあたる可能性があります。

そのほか、嫌がるにも関わらず、DMを送りつけられる場合は

ストーカー規制法のつきまとい行為にあたる可能性があります。

④民法上の不法行為に基づく損害賠償請求

上記にかかわらず、精神的な苦痛により損害を受ける場合は

民法709条による損害賠償請求が考えられます。

そのほか、名誉を毀損した者に対して損害の賠償に代えて、

又は損害の賠償とともに名誉の回復処分を723条で命じることができます。

➄しかしながら

と、ここまで書いてきましたが、一番良いのは悪質なユーザーに対しては

相手にせずブロックをする。

これにつきます。

変に議論をしてしまうと、お互いに冷静ではいられなくなるので、

距離を置く。

これが一番現実的に有効な手段と考えます。

嫌な思いは誰もがしたくはないですが、

色々な人がいるからこそ、色々な想いが交錯もします。

だからこそ、

①好きな時に➁好きな人と➂好きな距離感で

付き合う。

これがSNSで最も大事なことであると考えます(*^^)v

そして、このスタンスことが、

これから始まる、

風の時代

の生き方にマッチしていると、私は考えております(^^♪




いいなと思ったら応援しよう!

金のあざらし🏅スタエフno.1金融パーソナリティー
『no.1金融インフルエンサー金のあざらしを目指しています』(^^)/ いただいたお金は ①さらなる自己研鑽 ➁環境や福祉への募金活動 等に使わせていただきます。 どうぞよろしくあざらしです(^^♪