見出し画像

【行った国 その8)アルゼンチン共和国 🇦🇷 República Argentina】アルゼンチンタンゴは最高でした。。。

この国にはボリビア🇧🇴で空港を建設していた時に数回、空港間通話システムのインターフェイス確認で行く機会がありました。音声帯域1チャンネルを使い音声とテレグラフ回線を通す特殊装置を買い付ける為の調査訪問でした。幸い隣国のブラジル🇧🇷産の通信機を使っていることが分かり、アルゼンチン🇦🇷からボリビア🇧🇴への帰路、ブラジルに立ち寄り買い付け交渉を済ませることも出来ました。

このシステム、実はスペック書きを担当していた西×くんがスペックに記載した空港通話システムでしたが、その機器の調達先等は全く無視されていた代物でした。

画像1

当時、私がこのボリビア🇧🇴空港プロジェクトの通信システムの責任者であった事もあり、通信システムの構築が必要な隣国のアルゼンチン🇦🇷、ペルー、コロンビア、エクアドル、ブラジルの空港を調査の為、訪問する機会を得ました。これ(フィード時点での調査落ち)に付いては今でも西×くんに感謝しています。彼のお陰で南米のあちこちの国々に行けたので、、、

さて今日の報告の本題ですが、この時にフランスの会社のマネージャーとブゥエノスアイレスのライブハウスで観たアルゼンチンタンゴは最高でした。また観に行きたいですねー。

画像3

画像2

Visited Country Part 8

Republic of Argentina 🇦🇷
República Argentina

When I was in changed of constructing an airport in Bolivia , I went by checking the interface of the airport communication system. It is a survey to buy special equipment that allows voice and TG line to pass through 1 voice band. Fortunately I knew that They were using Brazilian communication equipment from neighboring country then I could stop at Brazil to meet supplier otw Argentina to return to Bolivia and successfully gone buy negotiating in Brazil. In fact, the airport calling system that Nishikawa San who was writing specs for the consult side did not mean anything, in fact, at the feed stage, the procurement destination etc of the consultation was also ignored.

I was fortunate to visit Argentina, Peru, Colombia, Ecuador and Brazil in neighboring countries for investigation, as I was responsible for handover of the communication system of Bolivia airport project at the time. I am thankful for Nishikawa San for this (feed fallback) still. Even today...

Well this is the main subject of today's my report, but the Argentine tango I saw at the best live house in Buenos Aires that time was so nice.........




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?