
7/9 KOLC公開練習会
7/9に埼玉県日高市にで行われたKOLC公開練習会に部員7名が参加してきました。今回はその様子をお届けします。
エントリー
締め切りを前日に控えた6/25の夜、突如全体LINEにKOLC練習会募集の案内が出ました。

この日はインターハイの最終セレクションだった関東ロングセレの日。直前までは募集をするつもりはなかったのですが、結果を踏まえて夏休みはたくさん練習したいという大変優秀な後輩がいたため、部で取りまとめての参加となりました。
しかし、締め切りの18時になって申し込んできたのは中学生4人に対して高校生は2人だけ。なぜ参加しないのか聞いてみると「期末終わったら遊びたい」だそう。悲しいですね。ただ、中学生1人1人に高校生がコーチとして就けないのは問題あるので、なんとか高校生3人引っ張ってきて合計9名でのエントリーとなりました。
当日朝
麻布学園では前日の7/8に期末試験が終わっていたため、全員晴れやかな気持ちで練習ができる!と思いきや、なんと2名が「体調不良により休みます」と当日朝に連絡。少し残念な形でスタートとなりました。
設置
浅井は今回設置・撤収に志願していたため8:01に高麗駅について手伝いをしていました。普段なら朝早いオリエンは寝坊しがちですが、今回は試験終了による解放感から、かなり余裕をもって会場入りできました。

今回はありがたいことに屋内会場だったため、若干の小雨が降っていましたが、気にせず準備をすることができました。
その後、拠点に移動して設置。の予定でしたが、なんと、コンパスを会場に置いてくるというトラブルが発生してしまいました。
最終的にはKOLCの加藤さんとペアで設置しに行き、なんとか完了。KOLCには申し訳ない限りです。
レースE
レースEには高2の小林・奧村・谷の3名が参加しました。しかし、雨上がりの日和田というコンディションの中、調子が上がらなかったようです。
結果的には谷は1:46:55で完走したものの、奧村は4ポ、小林は9ポでリタイアしてきました。
お疲れ様でした。

レースA
こちらには中1の石橋・伊藤と中2の林、高1の浅井が参加しました。
しかし、こちらのレースで3/10の共通ポストとなっている35番コントロールでトラブルがありました。というのも、おそらく設置が若干西に寄ってしまっていました。
そしてその後、再び10ポとして35番コントロールに帰ってきたのですが、いくら探してもポストがありませんでした。10人ほどで20分くらい探した後、ポストを最初よりかなり東にずれたところで発見。
存在していたのはいいですが、かなり残念な結果となってしまいました。

結果は林・伊藤は残念ながら完走ならず。しかし中1の石橋が1:47:28で完走。お疲れ様でした。
※浅井は1:42:20で完走いたしました。しかしながらレンタルしたEカードの動作不良により一切のデータが取れなかったようです。

リロケO
個人のレース終了後、この練習会の目玉であるリロケOに挑戦しました。結果は
林-小林ペア 28:59
伊藤-谷ペア 36:57
石橋-浅井ペア 不明(Eカードトラブルのため)
なかなか体験できないトレーニングでした。他の部員にもぜひ挑戦してほしいです。

まとめ
いろいろとトラブルはありましたが、それぞれ自分の弱点に気づけた練習会になったのではないでしょうか。インターハイに向けいいトレーニングになっていればいいのですが。運営していただいたKOLCの皆様、ありがとうございました。
長くなってしまいましたがこれにて締めさせていただきます。最後まで読んでいただきありがとうございます。
次回の記事は【7/12 有栖川スプリント&リレー練習】を予定しております。