運動会 各組応援団長のユーモアたっぷりな発言が話題に
わが校の文化である、各組応援団長がユーモアたっぷりな発言が話題になっています。
1組 まだ公開なし
1組の応援団長による発言は公開されていません。
2組「2組以外偉くないので、死んでくださーい😅😅😅😅😅予選敗退でーす👏👏」
2組の応援団長は、以前、やす子に対して暴言を吐いた「ふわちゃん」の発言をリスペクトした形となります。
「死んでくださーい」など、過激な発言が含まれており、「面白いと思っているのかな…」や『「面白くない」という感情すら湧かない』など、物議を醸しています。
昨日は運動会2日前でした!
— 麻布学園運動会【公式】 (@azabuaam) September 27, 2024
2組援団長の言葉
「2組以外偉くないので、
死んでくださーい😅😅😅😅😅
予選敗退でーす👏👏」 pic.twitter.com/U8ymuPOmER
3組「勝つまで運動会やります」
3組の応援団長は、無表情な顔で「勝つまで運動会やります」など謎の発言をしています。詳細は不明です。
今日は運動会3日前!
— 麻布学園運動会【公式】 (@azabuaam) September 25, 2024
3組援団長の言葉
「勝つまで運動会やります」 pic.twitter.com/E8NcLiRXL2
4組「よーいスタート=かいし=かいよん 勝ちは決まってるよん」
4組の応援団長は、連想によって4組の勝利を確信しています。
よーいスタートは、同じ意味で「開始(かいし)」
開始はかいしと読み、かい四と漢字にすることが可能です。
四が出てくるので勝ちが確定している、というのが考えだそうです。
最後も「よん」で終わっていますね。
今日は運動会4日前!
— 麻布学園運動会【公式】 (@azabuaam) September 24, 2024
4組援団長の言葉
「よーいスタート=かいし=かいよん
勝ちは決まってるよん」 pic.twitter.com/LDH9t4ul33
5組「運動会を白眼視してるのさ」
5組応援団長のこの発言は、わが校の有名な先生のTwitter名である「白眼視」とかけています。
白眼視は「冷たい目で見ること。 冷淡な態度をとること。」という意味があり、5組応援団長は、運動会を冷たい目で見ていることがわかります。
今日は運動会5日前!
— 麻布学園運動会【公式】 (@azabuaam) September 23, 2024
5組援団長の言葉
「運動会を白眼視してるのさ」 pic.twitter.com/OOBSFqHiKt
6組「優勝ロックオン足もロック🔒」
6組応援団長の発言ですが、優勝を目指していることがよくわかります。ロックオン、つまり、優勝を目指して活動していることが大変分かりやすい発言でした。
元ネタがあるのかもしれませんが編集担当はわかりませんでした。
今日は運動会6日前!
— 麻布学園運動会【公式】 (@azabuaam) September 22, 2024
6組援団長の言葉
「優勝ロックオン足もロック️🔒」 pic.twitter.com/a5lnzKm6d4
7組「7組7組7組 優勝優勝優勝 全て包み込むよ」
7組応援団長の発言はJUJUさん『やさしさで溢れるように』の最後付近の歌詞をリスペクトしたものだと考えられます。
優勝という言葉が多く、優勝を目指して努力していることがわかります。
今日は運動会7日前!
— 麻布学園運動会【公式】 (@azabuaam) September 21, 2024
7組援団長の言葉
「7組7組7組
優勝優勝優勝
全て包み込むよ」 pic.twitter.com/Zk1QiIdoLQ