【昭和】沢田研二(ジュリー)が語る ザ・タイガース ヒストリー♪

ザ・タイガース(The Tigers)は、日本のグループ・サウンズ(GS)のバンド。

1967年2月に「僕のマリー」でデビュー。その後、「モナリザの微笑」、「君だけに愛を」など、多くのヒット曲を放つ。1971年の日本武道館コンサートを最後に解散。その後1981年11月に「同窓会」と銘打って再結成した( - 1983年)。さらに30年を経た2013年12月にオリジナル・メンバーでの「ザ・タイガース」復活コンサートが複数回開催された。

メンバー
沢田研二(ジュリー)(1948年6月25日 - )、ボーカル、タンバリン
岸部修三(サリー)(1947年1月9日 - )、ベース、コーラス
加橋かつみ(トッポ)(1948年2月4日 - )、リードギター、コーラス、ボーカル、1969年3月に脱退。
森本太郎(タロー)(1946年11月18日 - )、リズムギター、加橋かつみ脱退後はリードギター、コーラス
瞳みのる(ピー)(1946年9月22日 - )、ドラムス
岸部シロー(シロー)(1949年6月7日 - 2020年8月28日)、リズムギター、タンバリン、コーラス
1969年3月に脱退した加橋かつみに代わって参加。岸部修三の実弟。
1981年 - 1983年の同窓会時のメンバーは沢田、岸部兄弟、加橋、森本の5人で瞳みのるは不参加。

いいなと思ったら応援しよう!

azabu11studio.unINC. GPTを超え検索やプロンプトでは辿り着けない場所へ。
サポート頂いた方々には僕が掲載した写真や画像を自由にお使い頂いて結構です。 noteへ継続して記事掲載するための活動費用に使わせて頂きます。有り難う御座います。