【じぶんTOC】ニュースで学ぶ「現代英語」をどう使っているか?そしてTOEICの話【独学のためのTOC】

まいどです。
過去に『NHKのラジオ講座の聞き逃しサービスが改善。その結果・・・』という記事を書いたのですが、今回は復習をどう進めているのかについて書きます。

  1. 解説を全文GoodNote5にコピペ

  2. わからない語句を理解する

  3. 意味ごとにスラッシュを入れる(放送と同じように区切ると、まだ長いと感じるので、もう少し小分けにしてます)

  4. スラッシュごとに音読(内容を確認しながら)

  5. webサイトの音声に合わせて音読

  6. シャドウイング

現時点でこんな感じです。
ここまで来るのに何回か試行錯誤してこの順番でやってますが、やることが増える(減る)場合もあります。
何か改善点があればコメント頂けると嬉しいです。
(ディクテーションとシャドウイングを後日やろうか・・・)

わかったこと:TOEIC勉強していた時の精読が雑だった。

ニュースで学ぶ「現代英語」の復習をしてわかったことは、TOEICリーディングパートの問題がきちんと読めていなかったと感じた。
TOEICの試験ではざっくり読んでもある程度スコアを出せていたけど、もう少しきちんと読めたらまた別の結果になったんじゃないか?と思った。
3月の試験で終わりにしようと思たけど、やり残したことがあるのであれば、どこかのタイミングで受験すべきではないか?
ということで・・・

次にすること1:今まで解いてきたPart7の問題などを使ってもう一度スラッシュリーディングをする

今まで解いてきたPart7の問題などを使ってスラッシュリーディングでより一層きちんと精読します。雑な精読からさようならですw

次にすること2:文法ももっときっちり

また受験するので、さらに郵送されたアビメ(Ability Measure 項目別の成績表)を振り返ってみた。
文法に伸びしろあるねぇ(というより雑だからこうなったんだけど、ここはポジティブに伸びしろがあると解釈)
文法がグラグラだからPart7の文が読めないというのもあるはず。
ということで、まずは関先生の英文法大全を読むことにした。

なぜ真・英文法大全なのか?

TOEICの試験だからTOEICに関する英文法の本で勉強すればいいんじゃないの?と思われるけど、今のスコアって、自分の英語力よりもかなり背伸びしたスコアじゃないかと思っている。
だから素の英語力をつけていかないと、ここから上へ進めないんじゃないかな?
つまり文法に関しては回り道をしてTOEICで求められる以上の知識を入れてみるということ(そこからTOEICで求められる範囲で復習)

TOC的に今回の話をまとめると、こんな感じ。

  • 「TOEICで良い成績をとる」を変え

  • 「英語力をアップする」に変え

  • (ニュースの英語のスラッシュリーディング+αで変える)

とにかく、素の英語力をアップしてからもう一度TOEICに挑むことにしました。
(受験時期未定)
なおリスニングに関してはある程度の点は取れているので、スタディサプリで学んだ方法で点数を維持していく戦略でいきます。

今回はこのへんで。。。
最後までお付き合いいただき、誠にありがとうございました。


いいなと思ったら応援しよう!