![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159703631/rectangle_large_type_2_c35fcf756afa54ed5cdc52476d05cb97.png?width=1200)
不採用とか現状とか_24/10/28
こんばんは、日記です。よろしくお願いします。
今日の活動記録
就活関連のことをしていたためジェスドロはお休みです。
・卒業制作漫画
![](https://assets.st-note.com/img/1730122344-ACoWXQImKsMpt0keJUDbaLTH.jpg?width=1200)
最後のコマの腕の違和感がすごい。要修正。
2ページすら完成しなかった…‼️
これは、まずい。非常にまずい…。
残り20ページほど残っていて、それまでのページも背景などは後回しにしている。
目標締切日は11月2日で残り5日。
無理かもな…。無理かも…。予定の見直しが必要。
新人賞の方に手をつけてる時間がない、さすがに担当さんに相談すべきかも。
現状
・漫画制作で一番見直す必要があるの、やっぱり時間の使い方かもな〜。
・今日は午前中、ESと履歴書を作り、昨日まで制作していたポートフォリオを提出した。
早速夕方には返信が来て書類選考は通過して次の段階に進んだのですが、選考フローとは少し違う流れだった。予定ではまず2回面接があり、3回目の時に適性検査も受けるはずだったけれど先に適性検査を受けてね〜と言われた。
そういうこともあるのか。
・試験はオンラインで、期限は11月1日。早い〜。
次々にやることが増えていく。やることに追われている。とにかく時間のやりくりが必要。
・書類提出後、やり切った〜という気持ちで無限にYouTubeを見た。
そこから昼ごはんを食べ、また無駄にYouTubeを眺め、14時前にそろそろ作業しようと思うも眠気に負ける。
15時〜17時半、ぼちぼち作業をして終了。
・時間がないと思うけれど、多分時間はある。
時間の使い方が下手になってきている。
正直、もう何も気にせず休みたい。けれどつい先日も休んだしそうすると本当に時間がなくなる。
就活、卒制、新人賞のことを考えるとどうしても焦ってしまって休めないけれど、確実に心が削られている。
一旦全てを忘れてゆっくりしたい。
・もし休めるなら何をしたいんだろう。それもよくわからない。
・夕方まではゴリゴリ作業をして、夜に自由行動をする!というルールが崩壊し始めているかも。昼にYouTubeなどで息抜きしてぐだぐだと休んでしまっている。少し見つめ直そう。
・自分がどうなりたいのか、よくわからなくなってきた。
絵を描きたい?、自立したい、お金を稼ぎたい、オシャレになりたい、外交的になりたい、外に出かけたい、楽しく生きたい。
タスクや時間に追われずに生きていきたい。
・とにかく卒制を終わらせることが最重要かも。
でも「今のうちに就職決めておかないとやばいかも…」という焦りが私を困らせる。
就活を始める前は新人賞応募して漫画家としてのんびり生きていけたらいいな〜とか考えていたのに、今はその未来の不確定さに怯えてしまっている。就職に囚われ始めている。
もう少し気楽に、どうにでもなるという気持ちで生きたい。
面接結果がきた
かなり待ちましたが、先日のボロボロの面接結果です。
もちろん結果は不採用。
わかっていても少し泣きました。しゃーない。人間だもの。
急にド鬱になり、自分は何をしたいのか、どうなりたいのかを見失って生きている意味とは…未来が真っ暗だ…。という状態になった。
気分が下がった時は「楽しさ」を感じる自分が想像できなくて絶望してしまう。
少し気を取り直してなんとか復活。
心って本当に難しいなぁ。
とはいえ本当に落ち込んでる時間が勿体なさすぎるので切り替えていく。
…が、少しメダルゲームをしに行きたい気持ちになった。
手軽な気分転換の手段として捉えている。
少し時間は遅くなってしまうけれど明日の放課後にでも行こうかな。
完全業務委託で、また新しく面接などがないwebtoon制作会社に応募してみた。
今日の3つのいいこと
①無事に書類を提出し、書類選考も通過した
②落ち込んだが引きずらずに復活できた
③エビフライを食べた
またエビフライを食べました!!!!!!
今日まで、今日まで!!!!!
昨日はタルタルがなく、マヨで食べていたのですが今日はタルタルを入手したので…つい…。
本日もエビフライを食べれて本当に幸せです。
今日もありがとうございました!
それでは、また明日。
明日は何かもっといいことがありますよ〜〜〜〜〜〜にっ!!!!!!!!!!