スマイルゼミからZ会へ
閲覧ありがとうございます。
我が子が小学生になりました。
自宅学習でめちゃくちゃ悩んだので少しでも参考になればと思ったので書いておこうかなー、思ったので残しておきます。
詳しい金額や内容などはわかりやすくまとめてる方が沢山いるので省きます。
大事な所ですがまとめ力のある方々にお任せ(笑)
我が子は年中はじめ頃から年長の半ば頃までスマイルゼミをやっていました。
スマイルゼミを選んだ理由は
タブレットの扱いやすさ、操作性
英語プレミアム
子供がやりたいか
1人でできるか
おもちゃいらない
主にこの3つです。
他にもテキストのポピーやがんばる舎を試してみましたが上記の通り、1人でできないからすぐに選択権から外しました。
スマイルゼミは基本的に1人でできる!
最初から1人でできました。
そして子供も楽しい、やりたい!
と言っていたので続ける事にしました。
そして年長に上がって少しした頃、スマイルゼミと幼稚園のおかげでひらがなの読み書きがほぼできふようなったので
そろそろ小学生になるしテキストも取り入れようと改めて色々取り寄せてみた所、大問題が発生
スマイルゼミには問題を読み上げてくれるとてもありがたく素晴らしい機能が備わっているわけですが
この機能が我が子にとっては大問題
テキストになると最後まで問題を読まない、さわりだけ読んだり、問題をさらっとみて思い込みで問題を解き始めてしまうのです(ノД`)
そこを注意して数ヶ月様子を見ましたが変わらず、スマイルゼミには休会がないため泣く泣く退会。
そして、様子見の間に決めていたZ会に移行しました。
Z会に決めた理由
そこそこの基礎ができていたので簡単過ぎない
いずれタブレットに移行できる
英語
この2点でした。
とはいえ、幼稚園児の問題なので難しいものはありませんでした。
問題は1人でどこまでできるか、でした
間にタブレットを挟まなくなったおかげか、間違いが増えたおかげで本人に思うところがあったのかわかりませんが、わりと早い段階で1人で問題に取り組む事ができるようになりました。
そして英語、こちらはZ会にらちょろっとしかない、むしろほぼ無いようなものであったため、トド英語というアプリを取り入れました。
英語も色々試した結果
子供が1番楽しそうだった事、使いやすさ
などで選びました。
全く思うところがないわけではありませんが、dailyで1日にやることが決まっているので単純に子供にもわかりやすかったです。
現在
2023年の4月からZ会のタブレットへ
使いやすさは微妙そうですし、1年生のうちは問題も難しくありません。
タブレットだけでなくテキストも送られてくるので
どちらもやらせたいと考えている方にはいいかなと思います。
うちはこれに市販のテキストをプラスして、子供のやる気があるうちに色々やってもらってます(笑)
Z会はスマイルゼミほど華やかさ?遊びがないですが、色々できることがあると我が子は気が散る方なので結局は変えてよかったなと思ってます。
今思うといいタイミングでした。
最後に…
母や友人には小学校に行けばできるようになるよ、と言われましたし当然それは私もわかっていました。
ですが、何事においても最初から少しでもできるのとできないのでは違うかなと思い今回のような結論に至りました。
私自身、勉強は得意ではありませんでしたし、現在も当然得意ではありません。
今後どうなっていくかわかりません
もしかしたらZ会ではついていけずスマイルゼミに戻してみる、なんて事もあるかもしれません。
その時の子供の意見を聞いて一緒に考えてやっていきたいなーと思っております。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?