
2021年6月に注目した旅行情報
2021年6月に気になった旅行関連ニュースを紹介します。
毎月29日に「ANAにキュン!」が始まる
ANAが毎月29日限定でキュンを感じられる月替り企画を始めるそうです。
6月の企画を見ると、ANAが運営するA-styleでのクーポンやANAトラベラーズホテルの特別プラン、夏の国内線航空券セールがラインナップされています。
毎月、利用者がメリットを感じられる企画が出てくるのではと期待できる内容だけに、今後も目が離せないですね。
https://www.ana.co.jp/ja/jp/domestic/promotions/ana_kyun29/
帝国ホテルが始めた「定額制ホテル暮らし」プランの舞台裏の記事
帝国ホテルが2021年に期間限定で始めた定額制サービスアパートメントについて、トラベルボイスで舞台裏について話を聞いた記事が掲載されていました。
内容を見ると、奇をてらってものではなく、しっかりと利益を確保するためのサービス設計になっており、考えられたサービスであったことがよくわかります。
また、第二弾についての話もあったり、また旅行需要が戻ってきた場合にも両立が可能ではとの考えがあったりで、第一弾で予約できなかった人もまだ利用できるチャンスがありそうな感じになっています。
ANAのカートなど販売が即完売というニュース
ANAが春にコレクターズアイテム特集などのイベントでカートや操縦桿などを販売していましたが、その状況が記事になっていたので紹介です。
結果としては、未使用品・中古カートともに完売したようです。
結果を見ると、今後も状況次第ではカートや操縦桿などが台数限定で同じように販売される可能性もあるのではと感じました。
Go To トラベルの利用人泊数が発表
GoToトラベル事業の振り返りレポートが発表され、2020年7月 - 12月期間で約8,781万人泊、支給額が5,000億円を超える形だったことが書かれています。
また、どういった宿泊旅行が多かったかの分類や、利用価格などについても情報があり、GoToトラベルがどんなものだったかを知れる内容になっています。
読んでいて感じるのは、マイクロツーリズムがだいぶ浸透したこと、おそらく正常な状態に戻ってもマイクロツーリズムは多少落ち込みはあれど継続されるのではと感じます。
山と渓谷社が山岳地図データベースを開発
登山情報を発信している山と渓谷社が、他社と協業して山岳地図データベースを開発したというニュースです。
山岳地図データベースの内容としては、山岳地理や登山道などの位置情報になっており、自社サービスのヤマタイムでの利用だけでなく、今後はB to CやB to Bでの提供も進めていくようです。
こうした情報が整備されることで、安全な登山を楽しめるようになるので、期待なサービスの1つではないでしょうか。
JALとジェットスター・ジャパンが親子で楽しめるリモート社会科見学を実施
JALとジェットスター・ジャパンが6月20日におやこで楽しく!!リモート社会科見学を無料で実施しました。
こうしたオンラインでのイベントは、対象地域近くに住んでいない人も積極的に参加できるだけに、今後も継続されると良いなと思えるサービスですね。
今後はオフラインとオンラインを併用したイベントが、旅行関連の見学会などでも主流になれば良いなと感じたニュースだったので紹介しました。
https://press.jal.co.jp/ja/release/202106/006094.html
鉄印帳1周年記念オンラインイベントが7月17日に開催予定
鉄道の御朱印帳である鉄印帳ですが、1周年記念として7月17日にオンラインでイベントを開催するようです。
内容としては有料のイベントになっており、追加費用を払うと「イクラとウニ入り瓶ドン付き」も申込みできるようです。
新潟空港拠点のLCCトキエアにちての分析記事
タビリスさんが、新潟空港拠点で就航準備をしているトキエアについて、分析記事を出していたのが興味深かったので紹介です。
予定では来年就航開始で、新潟空港と札幌や関西圏などを結ぶ方向で検討されているようで、使用する期待はプロペラ機とのことです。
面白いのは、飛行機の滞在時間を25分設定にしているところで、これによりLCCのように効率化すれば1機でもかなり効率的に回せる可能性がありそうなところです。
新しいタイプのLCCになりそうで、今後注目していきたいですね。
スカイマークからピカチュウジェットが運行開始
ポケモンジェットといえばANAの印象でしたが、スカイマークにピカチュウジェットが就航したそうです。
こうしたキャラクター系の機材は子供なども楽しめるので面白い取り組みで良いですね。
☆ピカチュウジェット運航情報☆
— skymark_jpn (@SkymarkJ) June 21, 2021
本日の初便(SKY519便)は事前の告知をせずサプライズで運航しました✈明日以降の運航情報は、スカイマークホームページでご確認ください🎈
※当日の運航状況により使用機材やフライトスケジュールが変更となる場合があります。ご了承ください。https://t.co/xz1YAHc0Ab pic.twitter.com/XjyYBVIr8n
2021年6月に気になった旅行関連のニュースは以上になります
いいなと思ったら応援しよう!
