2023年5月に注目した旅行情報
2023年5月に注目した旅行関連のニュースや情報を紹介します。
観光系でのChat GPT活用事例の紹介
トラベルボイスさんが、外電として観光系でのChat GPTの活用事例を紹介していました。
Chat GPTが観光でどのように利用されているのか、サービスと活用方法が紹介されています。
JR九州 ビジネスコンテストを開催
JR九州がビジネスコンテストを開催し、2023年7月7日まで募集しています。
JR九州グループ会社の課題に対しての最適なソリューション提案となっており、テーマは企業の成長を加速させるDXとなっております。
条件が合うソリューションを持っている企業の方は、検討してみてはいかがでしょうか?
JR九州NFTプロジェクトを始動
JR九州がNFTプロジェクトを始動というニュースです。
開始時期は2023年7月を予定しており、JR九州の持つ交通機関や施設などとの関連性のあるコンテンツ取得などができる仕組みになるようです。
今後、交通機関のNFTプロジェクトも増えてくると思われるので、注目のプロジェクトと思い紹介です。
鉄道業界初! NFTプラットフォームを備えた 「JR九州NFT」プロジェクト、始動!!
ANA Payがリニューアルで便利に
個人的には何かと条件が多くて使いづらいと感じていたANA Payがリニューアルされて、チャージの選択肢が増えるなど使い勝手がかなり改善された形になりました。
また、期間限定でプレゼントキャンペーンも実施中です。
JREモールで台湾鉄路管理局施設見学ツアーが販売
JR東日本が運営するJREモールでは、これまでも鉄道に関する販売などがありましたが、今回は台湾の鉄路管理局施設見学ツアーを販売しました。
全二回の開催で現地までの交通費などは含まれておらず、見学単体での販売となっていますが、こうして海外の鉄道に関する商品が出てくるのはこれからも期待できそうと思い紹介しました。
UberがUber 人力車を期間限定で浅草で展開
Uberが2023年5月29日 - 6月2日の間、人力車を利用できる体験を実施というニュースです。
対象の人力車は2台で、時間は午前11時 - 12時の間かつ、一回は約30分となっています。
まずは需要を探る意味でのお試し的な感じなのかなと思いますが、興味深かったので紹介しました。
ANAがNFT事業を開始
ANAが自社の強みを活かしたNFT販売を開始しました。
現時点では、3回に分けての販売を予定しており、すでに飛行機、旅行関連の写真やアバターなどがマーケットプレイスで販売されています。
プレスリリースを見ると、購入にはクレジットカード決済対応がされているので、購入までのハードルをなるべく下げた形での展開になっています。
これからも、自社で強みを出せるコンテンツがある会社のNFT参入は増えてくるのではないかと思います。
NFT Market Place
プレスリリース
エクスプレス予約の価格帯系見直し
東海道、山陽、九州新幹線をよく利用する人にはお馴染みのエクスプレス予約ですが、2023年秋頃を目処に価格帯系の見直しが入ることが発表されました。
内容的には、既存商品が値上がりする形での改訂となっています。エクスプレス予約をよく利用している人は、一度値上がり幅を確認しておくとよいかと思います。
「エクスプレス予約」・「スマートEX」における価格体系の見直し 及び新早特商品の発売について
以上、2023年5月に注目した旅行情報でした。