
2021年10月に注目した旅行情報
2021年10月に気になった旅行関連ニュースを紹介します。
トラベルボイスからアメリカで人気のある旅行予約アプリランキングが公開
海外での旅行予約アプリで人気といえば、日本でもサービス提供されているBookingドットコムやエクスペディア、トリップアドバイザーを思い浮かべる人も多いと思います。
トラベルボイスが公開した記事でアメリカで人気のある旅行予約アプリランキングが公開されているのですが、一番はHopperだったというニュースです。2位以降はBookingドットコムやエクスペディアなど多くの人が聞いたことがあるサービスが続いています。
Hopperの人気を支えているのがPrice Freeze機能によるものなど、分析もされているので、興味のある人は読んでみてはいかがでしょうか。
スターフライヤーのペット機内搭乗サービスの初便に搭乗したレポートを乗りものニュースが公開
スターフライヤーが定期運用を目指しているペット機内搭乗サービスの実証実験便に実際に搭乗したときのレポートが、乗りものニュースで公開されました。
ペットと気兼ねなく旅したいと考えている人には気になるサービスなだけに、実際の声なども掲載されており、一読の価値のある内容になっています。
期間限定の成田空港フォトウエディングプラン
先着順という制限はありますが、成田空港がフォトウェディングプランを12月24日まで実施しているというニュースです。
プランの詳細は公式サイトをみてもらえればと思いますが、大枠としては航空機そばでの撮影などができる内容になってり、時間としては2時間を予定しているものになってます。
自分達の強みをうまく生かした面白い仕組みだと思いご紹介しました。
ANAが日常の移動でマイルが貯まるANA Pocketを12月にリリース予定
日常生活での移動がマイルになるサービスをANAが12月にリリース予定とのニュースです。
最近、移動とポイントを組み合わせたサービスなどが人気であり、ANAの強みであるマイレージとうまく絡めたサービスを出してきたなという印象です。
また、ANAマイレージクラブ会員だと、ANA Skyコインが当たるガチャを回せたり、月額会員になるとハズレ無しのガチャも利用できたりする仕組みのようです。
マイル取得に目がいきがちですが、使い方次第では運動するモチベーションにもできるので、リリースが待ち遠しいサービスの1つではないでしょうか。
https://www.ana.co.jp/ja/jp/share/ana-pocket/
ポルシェ エクスペリエンスセンター東京
ポルシェが世界で9番目になるエクスペリエンスセンターを2021年10月1日に木更津市にオープンしたというニュースの紹介です。
施設はポルシェのブランド体験ができる場所になっており、ドライビングコーチのマンツーマンによるインストラクションが受けられたり、シミュレーターを使って国内外のサーキットを走行できたりします。
他にも、オフィシャルショップやダイニングなども揃った施設になっているようです。
ブランドを持つ企業のこうした取組はファンを増やすという点でも有効かと思うので、他の企業も追随してくると、新しい旅先探しにもつながるので楽しみが増えますね。
公式サイト
プレスリリース
第13回観光庁長官表彰が発表
観光庁が表彰を実施する観光庁長官表彰の第13回が発表されました。
詳細は観光庁のページにある「功績概要」を参照いただければと思いますが、分野の違う様々な取組が表彰されており、旅行者視点では行ってみたい・便利だなと思いますし、旅行事業者視点だと自分達でも応用できるかもしれない取組みが紹介されています。
浅草東武ホテルが運転シミュレーター付きの部屋の宿泊プランを開始
元々、デイユースプランとしてあった運転シミュレーターですが、こちらが終了になり、代わりに宿泊プランの販売が開始されるそうです。
本格的な運転シミュレーターがチェックイン15時からチェックアウト10時まで利用できるプランになっているようです。
興味のある方は、申し込まれてみてはいかがでしょうか。
以上、10月に旅行業界で気になった旅行関連のニュースになります。
いいなと思ったら応援しよう!
