![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68954039/rectangle_large_type_2_7c6c97ddd193f81e0b383d6fd3893796.png?width=1200)
2022年1月に注目した旅行情報
2022年1月に注目した旅行に関する情報を紹介します。
JALがファーストクラスシェフが教えるJAL料理教室オンラインを開催
JALがJALマイレージバンクの日本地区会員向けに2022年2月11日と3月12日にオンラインの料理教室を開催します。
コースは3つほどあり、それぞれ先着順でコースによって必要なマイル数が変わってきます。
JALマイレージバンク会員で興味があり、必要マイル数に足りているなら、利用を検討してみてはいかがでしょうか。
ファーストクラスシェフが教える「JAL料理教室オンライン」
~初回記念!ファースト・ビジネスクラス使用のお皿プレゼント付き~
ANAのTikTokについて、中の人に聞いた記事
ここで内容を書くと、記事元に失礼かと思うので、ぜひリンク先から記事を読んでみてください。
特に旅行業・公共交通機関でTikTokを検討していたり、実施しているもののうまくいってない場合など、参考になることもあるかと思います。
国宝松本城ナイトツアー(天守・月見櫓の夜間特別観覧)付宿泊プラン販売
日本の城の中でも有名な松本城を夜間観覧できる初めてのツアーが2022年2月に実施されるというニュースです。
参加条件は、対象となっている宿泊施設が提供するナイトツアー付き宿泊プランに申し込む形になっています。
地元の観光施設と、地元の観光業者をうまく活性化する面白い案だなと思います。今後、他の地域でもこうした取組みが増えてくるんじゃないでしょうか。また、観光客視点でみても、こうした特典が得られる宿泊プランなどはけっこううれしいなと思います。
Suicaペンギンに癒やされたいなら。。。ホテルメトロポリタンの1日限定1室の「Suicaのペンギン グランピングルーム2」が2022年12月末まで販売
Suicaペンギンをテーマにした部屋が1日1室限定でホテルメトロポリタンで楽しむことができるニュースです。
販売期間は2022年12月末までとなっており、毎月1日の12時から2ヶ月先の予約受付の仕組みのようです。
興味のある方は、申し込んでみてはいかがでしょうか。
Suica Lightの販売を法人向けにJR東日本が開始
法人向け限定ですが、預り金なしで最大6ヶ月利用可能なSuica、Suica Lightの販売をJR東日本が開始したそうです。
主に地方自治体が行う交通費補助事業や修学旅行などの短期団体旅行などでの利用を想定しているようです。
新たな IC カード「Suica Light」の販売を開始します!
クリエイターワーケーション札幌
札幌でのクリエイター向けのワーケーション情報を提供するサイトがオープンしました。
リモートワーク勤務の会社も増えてきており、都心部で働くのではなく、地方にワーケーションに出かけて仕事をするといった働き方をする人も増えてきています。今後、今回の札幌だけでなく、他の地域でもワーケーションに関する情報を発信することが増えてくるのではないかと思います。
阿佐海岸鉄道のDMVの運行初日体験レポート
マイナビニュースさんが阿佐海岸鉄道のDMVの運行初日の体験レポートを上げていました。
私も気になっており、これまでにも何度かふれてきましたが、こうして実施の形になったのは乗りに行く楽しみが増えました。
詳細な内容は是非記事元でご確認ください。
JR東海が週末限定でのぞみ「お子様連れ専用車両」を運行
JR東海が2022年2月11日〜2022年4月24日の期間、土日・祝日限定で特定ののぞみ号の車両をお子様連れ専用車両にする取組みを実施するようです。
のぼり、くだりで各4便ずつが対象になっており、申込みはJR東海ツアーズかJR東海ツアーズホームページから申し込みできるようです。
GUNDAM FACTORY YOKOHAMAが2023年3月31日まで延長に
2022年3月末までの予定だったGUNDAM FACTORY YOKOHAMAですが、1年間の延長が決まったというニュースです。
こういった状況下の中で、行きたくても行けなかったという人には朗報ではないでしょうか。
JR九州の2022年秋開業の西九州新幹線かもめが配置される大村車両基地が一般公開を実施
一般公開は2022年3月20日で、2022年2月14日の10時までが応募期間となっています。なお、参加費は無料で、応募が多い場合は抽選で選ばれるようです。
車両基地の一般公開はなかなかないだけに、興味のある方は申し込んでみてはいかがでしょうか。
スターフライヤーがペット同伴搭乗サービスを2022年3月7日より開始へ
スターフライヤーがペット同伴搭乗サービスの検証をしていましたが、2022年3月27日搭乗分より、羽田空港↔北九州空港の一部の便で継続的に利用できる形を始めると発表がありました。
今後、こうした動きが他の航空会社にも広がるか注目したい動きの1つです。
星野リゾートがSmartNewsで星野リゾートチャンネルを開設
星野リゾートがSmartNewsのチャンネルをオープンしたというニュースです。
星野リゾートの情報はもちろん、旅行情報なども見ることができる内容になっているようです。
また、開設記念で2022年2月28日まで宿泊券が当たるキャンペーンが展開されています。
さっぽろ雪まつり2022はオンライン開催へ
2022年のさっぽろ雪まつりですが、オンラインでの開催が決定しました。
公式サイトにコンテンツのラインナップが追加されていくとのことです。
スノーピークが温浴施設を中心押した複合型リゾート施設「FIELD SUITE SPA HEADQUARRTERS」を2022年4月15日にオープン予定
スノーピークが温浴施設中心の複合型リゾート施設「FIELD SUITE SPA HEADQUARTERS」をオープンするというニュースです。
自然に囲まれた場所で、露天風呂やサウナエリアがあり、ゆったりとした滞在ができる場所になっているようです。
以上、2022年1月に注目した旅行関連のニュースでした。
いいなと思ったら応援しよう!
![ひとりの旅好き](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/41968495/profile_20b7af5164aa497a593645c539674e20.png?width=600&crop=1:1,smart)