![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104394778/rectangle_large_type_2_1eb18106e1096686def611ddf0220a27.jpg?width=1200)
Photo by
matsuda2772
万バズクジ
「本人に届け。新宿駅で助けてくれてありがとうございました」
12RT。
優しい知り合いだろうか。小さな数字が嫌いになりそうになる。
届かない感謝の声はいくつあるだろう。
時に、8万RTを見る。万バズする感謝。
果たして届いたのだろうか。
大概我々が目にするのは8万RTの方で、エモいの享受をする。
何でもそうだ。我々が目にするものは大衆にウケたものだけ。大手企業の商品、大物YouTuberのチャンネル。
そしていつか、それ以外のものを我々は忘れる。
認知とは万バズの結果?努力の結果?
努力したとて万バズはしない。同じツイートでも伸びるものと伸びないものがある。
とはいえ、万バズは努力の元に起こる。
努力は万バズクジへのチケットだ。
ため息が出るほど暑苦しい、車内にて。
クジを引きに行こう。