
今の仮交際のお相手①
会うたびに好きになっていくし
いつも最初緊張するのに、いつのまにか自然になってるし
その日が近づくにつれ、めちゃくちゃわくわくします。
今度のデートは何着ていこ~とか
どんな髪型にしよ~とか
考えちゃいます。
話し方もすごい好きです。
なんだか、こんな普通の恋、できないのかな~とも思ってたから、
すごく、いま毎日楽しい。
ラインも、今までは、お風呂入った後は見ないようにしてたけれども、
返事きてないかな~て思って、ちらちら見ちゃうんですよね。
きてたら、「きたあ!☆」ってなるし、こんな風に、毎回ポジティブな感情になれるのってすごくいいなと思ってるわけですよ。
でも、まだ仮交際の途中だから、
お相手にも他にいるだろうし、私も、リスクヘッジとして他探さないといけないなと感じています。
もう結構好きなので、そんな気分になれないですけど・・・。
それに、まだ知り合ったばかりなので、全然お互いの浅いところしかわかってないと思います。
それなのに好きになっちゃって、本当頭の中お花畑だなあ、とも思うんですがね。
でもこの好きの気持ちは、大事にしたい!
だって、好きって気持ちは、好きになろうとしてなれるもんじゃないと思うからです。
婚活ではよく、
「お相手の良いところに目を向けましょう」とありますよね。
このアドバイス通り、私は、今まで、いいところ探そうと思って接してきました。
ぶっちゃけ、きついです・・・。
例えば、私に興味のない人と一緒にいても、「いいところ探そう」
例えば、私が興味のない人と一緒にいても、「いいところ探そう」
これはちょっと極端ですけども。
いい人なんだけど~
すごいいいところはいっぱい見つけられるんだけど~
みたいな微妙なとき。
ないですか?
たぶん女性も男性もあると思うのですよ。
自分の気持ちと、頭が乖離していっちゃって、辛いんですよね。
いい人なんだから無理やり自分をマインドコントロールさせて、いいところに目を向けなきゃ、感謝しなきゃ、与えなきゃ、と思っちゃうんですよね。
それはそれで、お相手に嫌なところがなければそのうち好きになっていくんだと思いますが。
もちろん、私も男性に振られた際、そういうことを思われていたこともあったんだろうなと思います。
4回目のデートで何か進展あるかなと思っていたら、ライン未読無視でそのまま自然消滅みたいなことがありました。
なので!
この「好き」という自分だけのキラキラした感情は大事にしたいのです!
好きを言語化する技術でもありましたが
好きは今ここにしかない、自分だけのキラキラした感情。その感情は、いつまでも続くわけじゃなくって、変容していくと。
それを保存しておけるのが「言葉」なんだということでした。
ただ、婚活なので、いつなんどきご縁がなくなることもあるかもしれません。
というか、今までの経験から、そんなこと日常茶飯事です。
だから、「もうこの人を逃したら後がない・・・」
と思うとつらいし、本当にご縁がなかったときに
「人生終わった・・・」と思うのですよ。
もう何回この絶望感を味わったことか・・・。
本当につらいです。
この絶望感や無価値感、悲壮感を味わったことが無い方は、正直うらやましいなあと思ってしまいます。
でもこの経験や感情は間違いなく、今の私を私たらしめる、貴重な経験だったと思えるのですがね。
もう一回同じ感情味わわなきゃいけないってなったら、それは嫌です笑。
だから、リスクヘッジ!
「この人逃したらあとがない」
→「この人逃してもそれはそれでほかの人探そうぜ。この人の欠点などもまだ全然わかってなかったんだし」
「このまま結婚できなかったら、もう悲惨すぎる」
→「結婚できなくても、誰からも選ばれなくても、私の幸せは私自身で作ることができるから大丈夫」
これくらい肩の力おろして、婚活を進める方がいいのかなと思っています。
少々話がそれてしまいました。
今の自分は本当に、頭の中お花畑なので、
冷静になりなはれ!
という思いをこめて、書き記していきました。
何があっても私は大丈夫。
ていうか、私の方から交際終了する未来だってまだなくはないわけですしね。
不測の事態も受け入れて、
「おお~そうきたか」
と思えるくらいどっしりと構えて、いきたいと思います!