見出し画像

雑談(自分語り)

ご訪問いただきありがとうございます🎵

最近はちょっとお仕事が忙しくなっているのと、YouTubeの動画をあげてからというもの色々な情報をかき集めるのに必死な状態で記事を書く時間がありません!

というよりも、書くことがなくて困ってます💦

本当は毎日、記事を書いたほうが良いのだろうけれど、なんせ家で仕事をしていると、誰とも関わらないし、毎日に変化がなくてネタがないのです😭

お仕事は、だいたい夜、忙しくなってくるから昼間は体力温存のためにのんびりする時間も必要だったり💦

夕方になると、近所の子どもたち(多い時は10人ぐらい)が私の家の敷地内に入ってくるものだから見張っておかなきゃだし。。。

私の家はオープン外構で、フェンス?壁?というのがないのです😅
そんで、お隣さんもオープン外構なもんだから、お隣さんの子どもに近所の子が集まって、わいわいとボール遊びやら鬼ごっこやらしてるんですよね。

ぎゃーぎゃーとうるさいのは全く構わない。
でも、うちの家の芝生やら駐車場やらを平気で入ってきて、平気な顔で遊ぶのは、やめていただきたい💦

ボール遊びで、うちの敷地にボールが入ったからと言って無断で拾いにくるのもやめていただきたい💦
毎日、5回も6回も同じことの繰り返し。
最近はちょっとお隣さんが砂利になってるもんだから、石まで投げ始めている💦

本当はあまり気にしたくないし、子どもが元気なのはとても良いことだし、笑顔で見守ってあげたいところだけど、こちらの車が傷ついたり、家が傷ついたり、リビングの窓が割れたりなどした時には、もう手遅れになってしまう。

私が見ていない時にガラスがもし割れていたとなると、「子どもたちでは?」と子どもたちを疑うことになってしまう。

できることなら疑いたくない😭

そうならないためにも敷地内に入らないように注意し続けるしか方法がない。

そもそも親御さんも知ってるんだけど、「子どもだから」と見て見ぬふりだからどうしようもない。

確かに私が言ってることは心の狭いことなのかもしれないけど、注文住宅で色々考えながら一生懸命に作ってもらった我が家。
やっぱり大切だし、ずかずかと入ってきて欲しくはない😭

車だってそうだよね。
スーパーとかで狭い駐車場で、たまたまお隣にとめてた人と、かちあった時、買い物袋が自分の車に触れたり、カバンが少しかすったりすると、少しムッとした気分にならない?

それと同じようなもんだよね💦

家も大切だし、車も大切だし、子どもたちにも嫌な気分はさせたくない。
んだから、毎日、見張りながら、よっぽどの時には即座に直接注意するしかないよね💦

といった愚痴記事になってしまいました!
毎日、家にいるだけだとこんな変化しかなくて、書くことがないのでございます😅

暗い話しならいっぱいあるけども😆
そんなもん誰も聞きたくないしね🤣

というわけで、またね👋

いいなと思ったら応援しよう!