肉好き必見!「肉のエアーズロック」が食べれる大木屋
お肉が大好きだ。I love 肉.
なかでも牛肉がナンバーワンで、次が豚肉、そして鶏肉。
ベーコンは食べ応えがないので肉とは認めない部類の女。
そう、私が「肉子(にくこ)」である(姉命名)。
今回の日刊かきあつめのテーマが「肉」ということで、テーマが決まった時からウキウキ、わくわくしていた肉子だが、なんと親知らずの治療中で肉はおろか、普通の人の食事さえもまともに取れない(まさに悲しみの極み)。
というわけで今回は「親知らずが治療が終わったら絶対に食べてやる!」と心に決めているお店をご紹介したいと思う。
大木屋、知ってる?
熱々の鉄板を目の前に、伝統的なもんじゃや肉料理を楽しめる鉄板料理屋「大木屋」。
店舗は「大木屋」という名前で東京の市ヶ谷と日暮里に、姉妹店「大木屋匠」という名前で東京・日本橋にある商業施設「コレド室町2」と福岡に店舗を構える。
大木屋は昭和58年創業の老舗。なかなか予約が取れない人気店として有名である。
肉のエアーズロック
大木屋の代名詞と言えるのが豪快な肉料理「肉のエアーズロック」である。
極厚のリブロースを鉄板で焼いて食べる極上の逸品だ。その重さ、なんと800g。
鉄板の上にそびえ立つ様は、まさに「エアーズロック」だ。
店員さんが焼いてくれるのだが、表と裏はカリカリにして中は少しレアな状態で提供してくれる。
味付けはにんにくや塩、胡椒でシンプルに。肉の旨みを存分に楽しめる逸品である。
実は一度撮影で試食させてもらったのだが、柔らかでジューシーなお肉の旨みとカリカリの食感が素晴らしく、何枚でも食べれそうと肉子確信。
あぁ、願わくばこのエアーズロックをお腹いっぱい食べたい・・・。
気になる価格は?
なんとこの「肉のエアーズロック」、コースでないと食べられないのだー!
しかも、コースの予約は4名以上からしか受け付けていない・・・!(市ヶ谷本店は席予約が5名以上からなので予約をする際は要確認)
(大木屋公式ホームページより)
価格は各店によりさまざまなようだが、ひとつ例をご紹介すると、日本橋COREDO室町2の大木屋匠ではAコース4,500円、Bコース7,300円に「肉のエアーズロック」が含まれているようだ。
コースにはほかに大木屋自慢のもんじゃや特製ポン酢のカツオのたたきなどが付いてくる。
うーん、食べたい! 日本橋なんて会社から激近なのに4人を召喚しなければいけないというハードルがのしかかってくる・・・!
誰か一緒に食べいきませんか・・?笑
お肉好きの方求む!
一緒にエアーズロックをお腹いっぱい堪能しようではないか!
連絡お待ちしてます!(爆笑)
編集:アカ ヨシロウ
================================
ジャンルも切り口もなんでもアリ、10名以上のライターが平日毎日更新しているマガジンはこちら。