柔道整復師のボヤキ
たまには、堅苦しくない文章を…。
そろそろ、柔道整復師も国家試験ですな…。(懐かしいです)
国家試験のために勉強した内容はほとんど忘れてしまいました。
今は柔道整復師の仕事もほとんどしてませんけど、ココロとカラダの勉強は思い返すと毎日しています。
国家試験の時より勉強してるなと感じます。
国家試験が覚える勉強なら、今の勉強は調べまくる勉強です。
柔道整復師の教科書に載ってた内容も、調べれば「あーそうだそうだ!」と思い出すことは出来るのですが…忘れてしまいますね。
私は患者さんは数名しかいませんけど、患者さんごとに症状が違いますし、同じ患者さんでも日によって状態が違うので、やることが毎回違うんです。
毎回毎回、初診みたいなもんです。だから分からないです。調べないと^^;(お恥ずかしいですが)。レッドフラッグサインだけは見逃すと大変なので、出張のたびにノート持っていきます。
こうやって調べていると、「国家試験の勉強って最低ラインだったんだな…」とつくづく思います。しかも医学はどんどん変わっていくので最低ラインも変わっていく。
ああ、私はこの先大丈夫だろうか…。
勉強すればするほど、沼にハマっているような感覚です。
そんな私ですが、あゆみ屋頑張ります。
あゆみ屋情報