![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136893642/rectangle_large_type_2_c883b07b10d8349a4dea97eda014ab94.png?width=1200)
変形性股関節症の痛みに運動は効果ありますか?
変形性股関節症の方向けに運動の効果を調べています。
股関節痛に運動の効果はあるか?の答えをこの論文を参考に述べるなら
効果はある。だが股関節機能(股関節がよく動くようになるかどうか)に対してはわずかな効果である。
という感じ。ただ、股関節に特化した運動効果を示す論文が少ないような気がして、私が見つけられていないだけだかもしれないので、もう少し探したいと思います。
今回の参考論文はこちらです
↓
Tak, Erwin, Patricia Staats, Ariëtte Van Hespen, and Marijke Hopman-Rock. 2005. “The Effects of an Exercise Program for Older Adults with Osteoarthritis of the Hip.” The Journal of Rheumatology 32 (6): 1106–13.
<客観的>
対象:変形性股関節症 (OA) の高齢者、年齢が55歳以上、米国リウマチ学会の基準に従ったOAの臨床診断、および自立生活、 参加者は 109 名 (実験 55 名、対照 54 名)
内容:筋力トレーニングとライフスタイルのアドバイスを含む 8 週間の運動プログラムの評価。
結果の尺度:痛み、股関節機能、障害、生活の質 (QOL)、および肥満指数 (BMI) でした。
<方法>
・ハリスヒップスコア、病気影響プロファイル、フローニンゲン活動制限スケール、機能テスト(ウォーキング、タイムアップ、および機能テスト)などの検証済みの機器を使用。
・移動、階段の上り下り、足の指の伸び)、および視覚的なアナログスケール(痛みとQOL)
・データは治療意図に基づいて分析。
<結果>
・痛みに対して:検査後は中程度の効果、追跡調査ではわずかな効果
・股関節機能に対して:検査後はわずかな効果
・自己申告による障害に関して:追跡調査ではわずかな効果
・ QOL、観察された障害のその他の尺度、または BMI には影響しませんでした。
<結論>
運動プログラムは、障害の重要なメディエーターである痛みと股関節機能にプラスの効果をもたらしました。この研究は、股関節 OA を患う高齢者のニーズを満たし、股関節 OA の管理における運動の利点の証拠を提供します。
🌺女性専用整体あゆみ屋🌺