見出し画像

ガンバ大阪 VS サンフレッチェ広島

 こんばんは。
 今回はJ1リーグ第15節ガンバ大阪対サンフレッチェ広島の試合を分析していこうと思います。

試合について

 今回の試合に関して、ガンバ大阪のチームでの守備がとても向上していたのと、何よりも2番の福岡選手がとてもいい働きをしていたと感じる試合でありました。
また、チームとしての雰囲気もあり画面越しではありますが、勝利のメンタリティが少しついたチームのように見えました。

フォーメーション

 ホームチームのガンバ大阪は3-2-4-1のフォーメーションを組んでいました。

 アウェイチームのサンフレッチェも3-2-4-1のフォーメーションを組んでいました。

福岡選手の存在

 今回私自身この試合のMVPは福岡選手だと考えます。これまで、ボールを奪った後には周りの選手のボールを受ける準備が遅く、また前線にパトリック選手がいている為、ボールをすぐに前に蹴ってしまいボールのロストする回数が多ありました。その為、自分たちでなかなかリズムを作ることができず、流れを常に相手に渡す展開が続いておりました。
 今日の試合では福岡選手がボールをクリアせずにボールを保持し、チーム全体に落ち着きを取り戻させ、リズムを多く作り出していました。リズムを作り出すのことによって、チーム全体にいい雰囲気や流れを生み出し、先制点や追加点を立て続けに取ることができました。
 このことから、今日の試合のMVPは福岡選手だと感じました。

攻撃の課題

 今回の試合を見ていてやはり、攻撃に課題が残っていると感じました。日本代表と同じように1人目が抜けるまではいいのですが、その空いたスペースに走り混む選手がいなかったりと単発の攻撃が多く感じました。その為、小野瀬選手や石毛選手の個人頼りに少しなりつつある印象がとても強く感じました。その為、この前の日本代表対ブラジルでの記事を書いた時と同様になるのですが、パターンを作ることがとても大切だと思われます。
 

最後に

 今日の試合ではリズムを自分たちで作り出すことの重要性や、ボール保持をすることによってどの様な利益があるのかがということがとても勉強になる試合でした。
 また、この試合を機にガンバ大阪というチームがどのように変わっていくのかがとても楽しみに感じる試合でもありました。
 最後まで読んでいただきありがとうございました


いいなと思ったら応援しよう!