![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150836654/rectangle_large_type_2_8a182634627aae09b43900940d031f88.jpg?width=1200)
Photo by
sabakozo
終戦の日に思う事
無事に今を迎えられて感謝🍊
終戦から79年を迎えた本日。
台風が接近している影響なのか
朝から気温も湿度も高く、
蒸し暑い1日だった☀️
79年前の今日も暑かったのでしょうか。
自分自身を含めて戦争の惨状を
知らない世代が増えていく。
平和が当たり前な時代を生きている事に
日々感謝しなければいけません。
けれどこれだけ年月が過ぎても、
世界から戦争は無くなっていない。
地球上には
『平和が当たり前』じゃない場所がある。
私たちはそれを忘れてはいけない。
一方、国内でも憲法改正の動きがある。
時代に合わせてある程度の改正は
必要だとは思う。
けれど安易に9条に触れるのはどうだろうか。
高齢の国会議員の中には幼い頃、
実際に惨状を経験している人も居るはず。
それなのに触れようとしているのは、
どうしても腑に落ちない。
突然失われた多くの命。
お国のために儚く散ってしまった多くの命。
犠牲になった多くの方を偲ぶと
安易な改正は出来ないと思うけれど…。
終戦の日にふと思った事。
改めて無事に平和な今を迎えられて感謝。
合掌🙏