見出し画像

そうだ note、書こう。

こんにちは🌱

タイトル「そうだ note、書こう」、もちろん「そうだ 京都、行こう。」がモチーフです。
どうなんでしょう?今もみんながコピーライティングを思い浮かべたときに挙がるひとつなのでしょうか?

最近、特にコピーライティングに興味を持ってます。
というのも、言葉で伝えることの重要性、可能性を考えさせられる機会が多くあったからだと思います。
就職活動で面接をしてました。大学の友人と事業を起こそうと活動する中で世界観を示す機会がありました。研究を伝える機会がいくつかありました。などなど。
言葉にすると当たり前でその分、軽視しちゃいそうになるのですが、「伝える」って段階(レベル)があるし、重要ですがやはり難しいと思うんです。

コピーライティング自体、ある"もの"を頑張って魅力が伝わるように、売れるように表現するものだとなんとなく感じてきました。頑張って魅力を伝えたり、お金(価値)を生むことは悪いことではありません。しかし、生活者の欲してないものを無理やり買わせる、ためにならないのに賞賛を促すケースもある(もちろんコピーライティングには良い面があるとは思っていたが)と思っててあまり好きになれませんでした。(全く押しをしなければ新しいものも普及しないという面もあると思ってはいるんですが。。。)

ただ、それはコピーライティングの使い方の一つであって、商品やサービスが解決する課題や場面が明確に伝える、誰かの心を響かせたり、共感させ、行動を変え、世の中を豊かにしていく、ことができるのもコピーライティングだと信じています。
自分が何をしてきたのか。何をしたいのか。たとえ言語化できても、受け止めてもらうのは大変ですが、できればその分嬉しいし、良い方向に動かせるはずです。

大学院の専攻は生物学で、副専攻でリーダーシップを学んでいる中で伝える力を伸ばそうとしていますが技術・知識は素人レベルでしょう。
でも、誰であっても「伝える」がより高いレベルでできれば皆さん、社会が豊かになるはずだから、その重要性をイチ熱心な素人として発信したいし、自分の伝える力も向上させたいと思っているここ最近です。

あとで読み返すと恥ずかしい文章に感じるんでしょうね笑
力をつけるために知識を吸収も間違いなく必要だと思っていますが、同じく創作して改善することが重要だと信じるので恥を忍んで書き続けたいです。
「ことばと広告」さんの次の記事を読んで、やはりそうだよなと最近思いました。↓
https://note.com/kotobatoad/n/nda922e84ff5c?sub_rt=share_sb

余裕はないから経済的な自己投資は難しいけど、伝える力を伸ばすために自分で考えて、行動して、そして振り返って、自己満足に陥らず効果的に伝える力を伸ばしていきたいです。(kaekaの千葉さんのスピーチのような引き込まれる話し方をできるようになりたいし、生活者の課題/欲しいに応える商品の魅力、守っていく規範が共感されるような表現も身につけたい。。などたくさん!)
もしよければ、おすすめの習得法教えてください。
スピーチ、ライティングなんでも嬉しいです🙌
よろしくお願いします。

いいなと思ったら応援しよう!