見出し画像

収入ではなく幸福度で考えてみる

こんばんは
ライフコーチ/カウンセラーの下村あゆみです。


ふと朝起きてきてすっごく腑に落ちてきたことがあって
今のライフスタイルがものすごく幸せだな。と思ったんです。
急にどうした?って感じですよね(笑)


2つ、聞いてもいいですか?



幸せだなと感じるのってどんな時ですか?


もっとこんなふうになったら幸せになれるのに。
と思っていることってありますか?



「幸せを感じる時は?」と問われたら
子供達が笑っている時とか
家族みんなで楽しそうに会話している時とか
案外なんでもない日常を想像しませんか?


息が止まりそうなくらいに
笑いのツボにハマっている子供たちをみると
私にも笑いが伝染してなんて
幸せなんだろう。と感じます。


何でもない日常の中にどのくらい
幸せだなと感じる時がありますか?
実際仕事に子育てが忙しくて
時間にも心にも余裕がないと
そんな瞬間にも気づけなくなってしまいます。


私たちって幸せを定義する時に
もっと時間があったらとか
もっとお金があったらとか
もっと大きな家があったらとか
外側の条件を求めてしまいがちです。


時間とかお金とか
数や大きさで
幸せは測れません。


例えば結果や正解を求めてしまう方や
完璧主義な方も
奥底にこういった考えを持っていたりします。


私も自分が結果主義だなんて思っていなかったのですが
コーチングを受ける中で
その価値観があることに気づいて
時間をかけて自分と向き合ってきました。

それゆえ、冒頭の腑に落ちてきた幸せの感覚は
私の中でまた1つの変化が起きたのだなと思いました。


例えば,会社員をやめて起業をする方や
フリーランスでも事業転換や
新しい事業のスタートのタイミングなど
その時は誰でも収入が一度落ちます。


私の場合,会社員を退職し個人事業主になってすぐに
2人目の出産だったので
育休手当はなし,
活動も思うようにできずで収入もなし,
むしろ赤字でした。


早く、早く、収入を得られるようにならなければ。
とどこかでずっとそう思っていました。


でもそれって本当に目の前のことしか
見てなかったな。と気づいたんです。


1、2ヶ月後の結果ではなくて
3年後、5年後、10年後を見た時に
今という時間はどんな時間なのかということ。


もし会社員をやめていなかったら
安定してお給料は貰い続けられていたけれど
自分の気持ちはどうだろう。
仕事と子育ての両立に必死のまま
5年、10年と過ごしたときに
心から幸せだとは言えていなかったと思います。



収入は不安定になる。
だけど自分で仕事を始めるスタート切れたことは
どういうことかというと
はじめて自分がやりたいと思えることに出会い
やりたいことに進んでいける毎日で
子供と過ごす時間にも余裕ができて
時間の使い方はすごく充実している。
毎日の過ごし方を自由に自分らしく選択できることは
私にとってとても感謝のできる心地よい日々なのです。


どうしても目先の結果に目が行きがちですが
どんな1日を過ごせたら幸せだろうと考えてみてください。


大切な人と過ごす時間や
何かやりたいことや好きなことに
夢中で取り組む時間は
人生においてかけがえのない時間になります。


「〇〇が足りない」


そう思っている限り
心はなかなか満たされません。


幸せは測れるでもありません。
自分自身が幸せだと思うか思わないかだけです。



変えたいことがある。目指しているところがある。
だけどまだ遠い。という方でも
今現在のライフスタイルの中で幸せだと思うこと
自分が気に入っている過ごし方を探してみてください。



あるはずです☺️


・本を読む時間がある
・ドラマを楽しめる時間がある
・子供と絵本を読む時間がある
・子供と少し長風呂ができる
・家族でご飯を食べる時間がある
・休んでも助っ人してくれる同僚がいる
・通勤時間が短い職場
・1人時間を堪能できる通勤時間
・お菓子をこっそり食べられる時間がある


時間の長さは関係ありません。
今できていることがあると思います。


今ある幸せに気づきながら
5年後、10年後に心から笑ってられる選択は
どんな選択か考えてみてください。


そして難しいことではなくて
今の自分にできることから
はじめてみてください。


動き出しは辛いことや大変なことがあるかもしれない。
けれど続けた先に内側から湧き出てくる
幸せを感じる時が来るはずです。


ayumi



•元営業事務からライフワークに出会い
心地よく自由に生きる人
•こころの専門家
•2歳4歳の母
•旅が好き


┈┈┈┈┈┈┈ ❁ ❁ ❁ ┈┈┈┈┈┈┈┈
ライフワークを見つけたい。
働き方や起業の30分の無料相談を
公式LINEにて受け付けています☺️


コーチング&カウンセリング
60分体験セッションのお申し込みもこちらより▼



stand.fmでもお話ししました⇩

いいなと思ったら応援しよう!