オーディオブックにハマっています

こんにちは!
イラストレーターの德永鮎子です。

まだまだ寒い日が続きますが、みなさんいかがお過ごしですか?
そろそろ花粉が来る(いや、もう来ている・・・!!)なと思いながら
日々過ごしております。

最近、作業中や趣味の編み物をしている最中聞いているのが
オーディオブックです。

オーディオブックって聞いたことありますか?
CMとかでもやっていたりしますよね。
私はAmazonのaudibleを使用して聞いています。
それもこれも、体験みたいなので数ヶ月すごくお安く契約できたので
試しに聞いてみたんですよね。

あと何日かでその契約も終わって、通常の金額に戻ってしまうので
今後どうするかすごく迷っています〜!

一回聞いてしまうと、すごく便利で手放せなくなってしまう。
人間て贅沢にすぐ慣れてしまうものですね。

初めは小説はちゃんと読みたい!文章を読んでこそ!
などと思って、実用書のようなものを聞いて勉強した気になっていたのですが
小説も聞いてみると、読んでいるように頭の中で映像化されて
すごく楽しめました。
お散歩中にも聞いて楽しんでいます。

読み上げてくれる方も俳優さんや声優さんなんかもいて
本だけだったら読まなかったけど、この方だったら聞いてみようかな?
と新たな本との出会いもありました。

本を読むのは昔から好きで、今も活字中毒なのですが
やはり読むのは時間もかかるし、散歩中は読めないじゃないですか。
本を読むってすごく楽しいのですが、本に全て集中しないと読めないので
人生で読む本て限られてくると思うのです。
そこに聞いて楽しめるって耳だけ貸せばいいので、とても助かっています。

夜眠る前とかも聞いています。
なかなか眠りにつくのが遅い方なので、それまでに
ちょっと難しい話とか、あんまり興味のない本を流しながら眠っています。

ああ〜
こんなに良いところばかり書いていますが、来月からどうするか迷います。
みなさんも機会があったら試してみてください〜

調べてみたら、audible以外にも色々あるようなので
検討してみようかな〜

さて、2月22日といえばねこの日!ですね!
「ねこまつりフェス」というのに参加予定です!

▲ねこまつりフェス vol,11▲
日付:2/22(土)
時間:11:00〜16:00
場所:全国家電会館1,5F
ブース番号:131

2月はねこイベントがたくさんでとても楽しみです。
会場でお会いできるのを楽しみにしています!

いいなと思ったら応援しよう!