![トビタテ留学ジャパン](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/12949879/rectangle_large_type_2_f3eeb472863dff096460ff31d3fea226.png?width=1200)
私の夢***
高校時代、最大のチャンス。
トビタテ!留学JAPAN 高校生コース
の募集です!
返済不要の奨学金で留学できるというのは、裕福な家ではない私にとって最高のチャンスでした。
先生に挑戦したいことを伝え、先生の協力を借りて一次書類を作り始めました。
マジで難しい…
漠然と留学したい!と思っていた私にとって、トビタテ!留学ジャパンの書類を作るのは、ほんとに難しいことでした。締め切り間際まで、悩んで、た悩んで、やっと提出することが出来ました。
一次書類 通過!!
一次書類を通過して、次に二次面接が待っていました。
一次書類も通過してる思ってなかったので、なにも準備してない!二次面接、2週間後なのに!
面接で使うボードを作って、面接練習して、よし本番!
仙台に着き「あぁ、いよいよ本番だ…」今までで一番緊張してました(笑)面接が終え、「自分自身の知識不足」を痛感しました。そんなわけで、、
二次面接 不合格
悔しかったです。でも、敗因はわかっていたので、早めに切り替ることが出来ました。
その時の私は、就職して働いて稼いで海外大学に進学しようと考えていました。留学経験のある英語の先生が赴任してきたので、その先生にも相談しました。「現実的じゃない。日本の大学に進学して海外研修とかで海外に行った方が安く済むこともある。」
大学の教授に相談できる機会があったので大学の教授にも相談しました。「学部も決めててやりたいことがあるなら大学に行った方がいい!」その言葉に背中を押していただいて5月から大学進学に進路変更をしました。
7月、海外大学に進学することが目標なので、海外大学のジャパンキャンパスを受験します。
中学校3年に海外に興味をもってから、今に至るまでを書きました。読んでいただいてありがとうございます。コメント待ってます:)
いいなと思ったら応援しよう!
![あゆこ \\秋田の田舎から世界へ//](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/39939760/profile_56afddb5bff37bfe9708cd2eb2dc0d83.jpg?width=600&crop=1:1,smart)