ハノイ2泊3日女子旅②🇻🇳
前半編に引き続き、後半編にしたかったものの、ボリューム多過ぎたから
一旦中盤編にします!(ネーミングのセンス。笑)
ハノイのオシャンカフェ☕️
ハノイ在住の友達がオススメしてくれたカフェ「gather」
タイホーエリアにある緑と白を基調とした欧米人ウケしそうなカフェ。
外観も内装もとっても可愛いの💚
1Fがカフェスペースで、2Fや3Fはヨガやスパのサロンスペース。
住んでたらこういうオシャレなサロンに通ってみたーい!
注文したのは確かココナッツコーヒー🥥(うろ覚え。笑)
値段はお高めだけど、ハノイにこんなカフェがあったとは💓
どこを切り取っても絵になるので、女子旅でハノイに来たらぜひみんなに行って欲しい場所🫶
ハノイで一番人気のバインミー屋さん🌭
Grabで旧市街に移動してランチタイム🍽
お目当てはバインミー!
行列ができてたから、すぐお店を見つけたよ👀
ここが一番人気の「BANH MI 25」
鶏肉とアボカドのバインミーを注文。
確か200円台!!!
イートインエリアが激混みで30分ほど待ったところで、ようやく店内に。
席が空いたら、オーダーしたバインミーがすぐ運ばれてきたよ。
本当に物価安くて幸せ♡
日本で食べたら700〜800円くらいはするよね?
お腹も満たされて旧市街を散策👟
まだまだ道歩きは慣れない。笑(バイクに轢かれそう🏍)
ハノイの定番カフェ☕️
続いて、この日3軒目のカフェへ。
ベトナムといえば 「コンカフェ」
ここでは、ハノイに行く3週間ほど前にSHELikesのイベントでゲストスピーカーされていたゆかちんさんがハノイ在住ということで、お会いしてきたよ🌷
急遽連絡したにも関わらず、時間作ってくださってありがたかった😭泣。
ハノイの情報も含め、いろんなことをお話しできて、とっても有意義な時間😍
実は私ココナッツ苦手なんだけど、ココナッツコーヒーは美味しかった🥥
ココナッツ苦手な人でもたぶん飲めると思う。
実はスイカジュースも追加して飲んだ🍉
2杯飲んでも安いから、カフェに入り浸りできるベトナム最高😭👏🏻✨
ハノイのお土産、バッチャン焼き
お次は、ゆかちんさんに教えていただいた、バッちゃん焼きが売られてるHang Da Market に来たよ✨
地下1Fにあって分かりにくい。。。
方向音痴だから、、、友達がいなかったら、私きっと一生見つけられないと思う。笑
めちゃくちゃ可愛いから、選ぶのに苦戦しちゃう。
次回は後半編、良かったら見てね🤍 ̖́-
インスタに写真多めでアップしてるので、そちらもチェックしてもらえたら嬉しいな😊💖