見出し画像

奄美大島  trip blog_1

記念すべき旅行記事は
noteを始めるきっかけになった

奄美大島旅行


今回は以下の情報を記載します!
ぜひ参考にしてください:)

 1.アクティビティ
 2.ご飯
 3.宿泊
 4.気をつけること?意識しておくといいこと

1.アクティビティ

・マングローブ(カヤック)
ウトロベースさんでツアーを申し込みました!
優しいおじさまが丁寧に案内してくれて、とてもよかったです。
マングローブのことも、奄美大島のこともマングローブでカヤックに乗る前に教えてくれます!

奄美の森林にも入って、植物のことを教えてくれます。
貴重な体験ができて幸せでした!


・崎原ビーチ
海水浴をしました!
夕方に行ったこともあり、人が少なくのんびりできました
シャワーはあるんですけど、着替える場所はなかったので注意してください
(私は車の中で頑張りました笑)

駐車場はありましたが、小さかったです

・アランガチの滝
人も少ないのでのんびり足だけ入って遊んだり
男の子は少し高いところから、飛び込みしてました(笑)
危なさはあるので注意してください

滝の下まで泳いでいけちゃうくらいでした

滝に行く途中に小さな駐車場もありました

2.ごはん

◆朝ご飯
・サンドイッチカフェあまみ
地元のサンドイッチ屋さん
近くの海で食べるのよかったです

◆お昼
・けいはん ひさ倉
奄美の有名な地元名物けいはん
すごく美味しくて、今でも時々食べたくなるご飯

人気のお店で、お昼時は並ぶかもしれないです
私はラストオーダーギリギリだったので、空いてました!

・島とうふ屋
ボリュームいっぱいの定食
お豆腐は食べ放題でした!豆乳も飲めた気がします
島とうふはお豆腐の味がとても濃くて美味しかったです
それ以外のおかずも美味しかったです

人気のお店で入るのに30分ほど並びました

・KAZBO Burger
ふと入ったハンバーガー屋さんがすごく美味しかったです
駐車場もあって、店内でもテイクアウトでも可能でした

◆おやつ
・La Fonte(ラフォンテ)

こちらも人気のジェラート屋さん
早めに行かないとジェラートの種類がなくなってしまいそうな感じでした

駐車場もあって、店内でも食べられました

果物の味が濃くて、美味しかったです

・Little BAY coffee & ice creamリトルベイ
カヌレもマフィンもスコーンもケーキもアイスもありました!
種類豊富で迷ってしまいました(笑)
どれも全部美味しかったです
店内は広くて、席数もあったので割と座りやすかったです

◆夜ご飯
・ガジュマルの樹の下で

伝泊の奄美ホテルの近く
美味しいお魚とか郷土料理食べれました
人気のお店なので予約してから行ったほうが確実です 

・島の居酒屋むちゃかな
おしゃれな店内で奄美の郷土料理が食べられる居酒屋でした
宿までは遠かったので代行で帰りました!
こちらも予約して行った方が確実です

3.宿泊

・伝泊 The Beachfront MIJORA
人生で一度は泊まりたいと思っていたホテル
やっぱりよかったです・・・
早めにチェックインしてホテルでの時間を過ごすのがおすすめ

このホテルのことは違う記事でも書こうと思います!

チェックインする場所に花火も売っていて、部屋の前の海岸でできるんです!
貸切プールに入ることもできます
夜ご飯は事前予約必須!
私は取れなかったです・・・(次回リベンジ)
朝ご飯は海を目の前に素敵な時間でした

・伝泊 奄美 ホテル(旧 伝泊ホテル・赤木名)
伝泊の系列のホテル
お値段も優しかったでです
お部屋から海は見えないけれど、シンプルな中におしゃれさがあって好きでした
隣にご飯やさん(ガジュマル)があるので、飲んですぐ帰れるのがよかったです

4.気をつけること?意識しておくといいこと

・島移動は車必須ですので、レンタカーの予約は忘れずに
・マングローブは長いパンツがおすすめ。森にも入るので虫刺され防止です。
虫除けスプレーも持っておくと便利です
・ご飯屋さんは営業しているか電話で確認してから行くべし
 臨時でやっていないところもありました!


最後に感想を少し・・・

自然好きにはたまらない場所でした

自然が見せてくれる広大な景色がたくさん見れました
(別の投稿に好きな写真をまとめようと思うのでぜひ見てください)

コンクリートジャングルなんか飛び出してきなよ

この言葉が忘れられないんです
(ヨットで暮らすおじさまからの言葉)

もう一度訪れたい
自分の子どもに見せてみたい(まだ気が早いですが・・・)
と思ってます

何かに疲れたら、コンクリートジャングル抜け出して、自然いっぱいの場所行って見てください

最後まで見てくださりありがとうございます:)
※こういう情報が欲しいとかあったら、今後の参考にもしたいので、ぜひコメントでください:)

ヨットから見えた夕空




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?