
日日是彩日 「練りきり 紅葉」
このところ急に冷え込み、一気に秋らしく…
練りきり自主練、11月はやはり「紅葉」
「もみじ一葉」と遠景の「もみじ山」
真っ赤なのもいいけど、緑から黄色、朱色に変わっていく、この時季もまた趣深い。
もみじ山は、一応、オリジナル。
緑、黄、赤の練りきりあんを茶こしに通して、ふんわり盛りつける、
土台の中身も三色になっていて、切るとグラデがきれい。
一葉は、和菓子職人さんのYouTubeを見て、トライ。
三角棒で分割して、葉の先をつまみ出し、筋とギザギザをつける。
お手本は、分割の幅をメリハリつけていて、もっともみじらしかった。
次回の課題。
和菓子修行は続く…

いいなと思ったら応援しよう!
