小学校受験なる未知の世界について

こんにちは😊
あゆです。

今日はここ最近頭を悩ませている、考えても考えても答えの見つからない問いについて文字に起こして発散したいと思います!

それは、、こどもの教育について📖
今年中の長女の小学校について、あれこれ考えています。
まじで答えが出ません。。

私自身は中学校受験経験者ということもあり、出産前からなんとなーーく子どもも中学からは私立に入れる想定で考えていて。
お金もそのつもりで貯めていこうと思っていて。
その考えが、最近「小学校受験に早めるか…?」と揺らぎ始めています。

というのも、長女の性格的が真面目で繊細系でして。
たまに保育園からも泣いて帰ってきたりしており。
手厚い、目の届く環境を整えてあげることが大事な子なのは保育園の先生含め周囲の総意。
住んでいる場所によって決められた学区で、自動的に入る小学校が決まる公立で大丈夫かしら…?
と思うことが多々ある、というのがまず一つの理由です。
保育園ですら色々見学して説明会行って申し込みしたので、小学校も合うところを探してあげたいな、なんて思ったり。

二つ目は、中学受験の体制を整えてあげられるかな?ということ。
共働きということもあり、今は保育園は18時お迎えで預かっていただいています。
塾に通い始めると、どうしても家で送り出せない日が出てきそう。
帰宅して、1人で支度して、途中で夕飯をコンビニで買って塾…?と想像すると親子で苦しくなりそうだなーなんて。
それよりは、エスカレーターが前提にはなりますが、小学校受験した方が逆に今後がスムーズかな…なんてね。思ったりし始めております。


しかし、もう年中。
人気の学校の対策をするのにはもう手遅れであることは重々承知しているし、そもそも私がそんなに紺一色!!!夫を立てる!!!なんて到底無理な性格なので、踏み切るにしてもかなり学校は限られるだろうなーと。
共働きは前提なので、お昼のサービスとか学童もあるに越したことはないし。
私立小にいれて中学受験は考えられないので、中受進学校ではなくて、中高にエスカレーターで上がるのが基本的な学校で選ぶ予定だし。(中学受験経験者ということが災いし、そのまま持ち上がるなら中高のレベルも気になる)
と、とにかくワガママに勝手にモヤモヤしてます。笑


娘自身に聞いてやりたい!行きたい!となったらもう戻れないので、まずは夫婦であーでもないこーでもないと毎日相談中。
お金とか、考え方とかが一致したら娘に聞いて、その意見を尊重したいなと。

正解がない分すぐに答えが出ないのが子どもの問題だよね。
下にもう1人いる分、なんとかなるであろうとはいえ、お金的にもすぐに踏み切れない。。
宝くじ当てたいな💰

終わり🫶

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?