見出し画像

カフェ巡り〜表参道『ニコライバーグマンNOMU aoyama 』〜&りんご飴のお店『代官山Candy apple』〜

娘とのカフェ巡り…表参道でもう2軒、
素敵なカフェと美味しいお店に行きました💕

まずは、表参道駅から徒歩2〜3分ほど。
デンマーク出身のフラワーアーティスト、
ニコライ・バーグマンが手掛けたオリジナルフラワーカフェです✨

入り口を入ると、フラワーボックスなどの店舗があり、
とても素敵なフレッシュフラワーや
ブリザーブドフラワーなどの
フラワーボックスの数々が売られていました💐✨

店舗の方は、商品が並べられていましたので
写真は撮りませんでしたが、
どれもかなり高価な商品で
お祝いなどで贈るには喜ばれるのではないでしょうか💕

カフェの方は先にカウンターで注文してお金を払うシステムです。
店内のテーブルには、それぞれ花が飾られていて
落ち着いたお洒落な雰囲気でした✨


時にはこんなお洒落な雰囲気のカフェで、
ちょっと優雅なひとときを過ごすのも良いですね😊✨

その後、15分くらい歩いて、青山学院大学の横も通り過ぎ、
りんご飴がとても美味しいと評判のお店に行きました😊🍎

『代官山Candy apple 』です♪
最寄り駅の代官山駅からなら徒歩6分くらいだそうです。
こちらの店舗は、テイクアウトのお客様が多いようです。
奥に少しだけイートインできる場所がありました😊

私、昭和の人間なので、りんご飴と言えば
お祭りの屋台で売っている
丸いままのりんご飴しか知りませんでしたが…
こちらのお店では、プレーンのほかに、
さまざまなフレーバーがかかっていて、
色とりどりのりんご飴がありました!😊

しかも小さくカットして提供してもらう事もできるので、
とても食べやすかったです!😊

娘はプレーンのりんご飴🍎
私は紅茶のりんご飴と、アップルタイザーを
いただきました😊

りんご飴を、こんなに美味しいと思った事は初めてです!✨

いつも、お店巡りは、娘が計画してくれるのですが、
今回の表参道も、とても楽しく美味しい一日でした😊💕
訪れたお店の皆様
ありがとうございました💕 そしてごちそうさまでした😊

いいなと思ったら応援しよう!