偏見は思考停止の証拠?
イヤ〜な目覚めだったな…。
私の寝起きルーティンとして、スマホのアラームを止めて、Yahoo!ニュースやSNSを見て目を覚ましていくのですが、目に飛び込んできたニュースが不快でした。
新潟県上越市の市長が、18日の市議会にて学歴差別なる発言をしたというのです。
化学メーカーの新工場誘致に関する見解を問われ、中川市長が「3000人程度いる従業員のうち、研究開発をしている方々は270名程度。それ以外は工場での勤務で、基本的には高校を卒業したレベルの皆さん。頭のいい方だけが来るわけではない」という発言をしたというのです。
出たと思いました。上から目線の偏見。
その後市長は謝罪したそうですが、以前も似たような事があったそうで、恐らく反省していないんだろうなぁと思いました。
普段から他人の事を学歴や肩書きでしか判断していない人なんだろうなと思います。
けれど、この市長に限らずそういう人は少なくないだろうなと思います。
理由は簡単。その方が楽だからだ。
決めつけてしまえば、歩みよる必要はなくなるし、何だか自分が見る目のある人だと錯覚してしまい気持ちがいいからだと思います。
あの人は〇〇大学卒だから優秀な人とか、大企業で役職がついているから仕事が出来るとか…
他にも一人っ子だからワガママとか、A型なのに大雑把など、普段の会話でも当たり前のように偏見があります。
私だって偏見がありますし、皆少なからず偏見を持って生きています。
けれど、歩み寄ってみると意外な一面があったり、ただの思い込みだったりもします。
ただ、全ての人に歩み寄るのは難しいですよね。私もそんなに器の大きい人間ではありません。
けれど、この市長に足りないのは想像力だったのではないかと思います。
百歩譲って、高卒は学力が高くないと思っていたとしても、色々な人がいるのだから公の場では気をつけようとは思わなかったのだろうか?
まぁ、思っていればあんな失言しないでしょうが笑。
けれど、大学の奨学金問題や貧困、格差など今問題になっているのだから学歴に触れるのはタブーだとは想像できるはずです。
案の定ヤフコメでは「勉強が出来るのと仕事が出来るのは別ですね」「日頃から思っているから言葉に出るんでしょ?」と非難轟々でした。
何を隠そう、私は高卒です。その事で自分を卑下したりはしませんが、もっと勉強しておけばよかったなぁとは思います。
その後悔をバネに日頃からニュースを見て自分は何を感じるか考えたり、読書やnoteをしたりしています。
今さら学歴は気にしませんが、常にアンテナをはって思考停止しないようにして生きていたいです。