![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/66493052/rectangle_large_type_2_4413cdd638d12f73d09df582be59c79a.jpg?width=1200)
今欲しいキャンプギアの話。
どうもこんばんは、だらほどこです。
キャンプ沼にずぶずぶとハマり、クレジットの支払額を見てハッと目が覚めてきております。
今が1番苦しいです。切実。
ボーナスがあって本当によかった。ビバ公務員。
こんなに苦しい思いをしているのに、さらにまだ欲しいギアがあります。
今回は、ここに記事として残しながら、本当に必要なのか考えていこうと思います。
借金してでも欲しいギア
これはずっと前から夫にも宣言しているギアです。
サバディカルの、スカイパイロットTCです。
ずっと入荷されていなかったんですが、ようやく!!
12月に抽選販売が行われることが決まりました!!
先日、A&Fが展示会をしていたので行ってきたのですが、やはりいいテントでした。
欲しい。どうしても欲しい。
スカートがついていること。
シェルターとしても使えること。
TC素材であること。
この条件をクリアしているのが、スカイパイロット。
1月にも抽選販売をするとのことなので、当選するまで何度でも諦めずに頑張る所存です。
定価になったら欲しい・在庫があったら欲しいギア
まずは、SOTOのヒノトです。
このギアは、なかなか在庫がないんです。どこのお店にもない。
雰囲気系ランタンが大好きなので、少しずつ集めていきたいギアです。
スノーピークのノクターンもいつか欲しい。
そして、4w1hのホットサンドメーカー。(間違えていたらごめんなさい)
これもずっと在庫がなくて、楽天にありはするけど超高い…
定価がいくらか分からないくらいなので、お店に並ぶまでは買いません。
お金に余裕があれば欲しいギア
キッチンラックですね。
おしゃれでいいものをよく見かけるんですが、何せ高い…
夫と2人で行くキャンプなら今のスタイルでいいんですが、私の両親や
妹家族で行くとなると、立って調理できるスタイルがいいなと最近思います。
とは言え、冬は夫婦でしか行かないので、購入するとしてももう少し先かな。
そして、ツーバーナー。
これも大勢キャンプの時にいつもあったらいいなと思っているギアです。
私が欲しいのは、プリムスのオンジャかキンジャですね。
どちらもスマートで使いやすそう。OD缶だし。
これも、来年の春以降に検討する予定です。
いろいろ揃えても欲しくなる、それがギア。
ということですね。
以前に比べると物欲はだいぶ落ち着いてきました。
アルペンとかに行っても、テンションは上がりますが購買意欲はそこまでないです。
ある程度、揃えたからですかね。
そうそう。
以前記事に書いたチェアなんですが、ちょっと見送ることにしました。
もし買うのであれば、DODのスゴイッスにしようかと。
今使っているナフコチェアにいい加減飽きたら、購入します。
年末あたりに、買ってよかったギア○選みたいなの、やってみようかと思います。
需要があるかどうかじゃないです、完全に自己満です(笑)
それでは、また。