![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130867924/rectangle_large_type_2_65e77c740b2b5a0e5522ca12c3c70530.jpg?width=1200)
今年のキャンプ始め、最高に満喫できた話。①
どうもこんばんは、だらほどこです。
先日の3連休で、夫と愛犬と連泊キャンプに行ってまいりました!
めちゃくちゃ素敵なキャンプ場で最高のキャンプ時間を楽しんできました。
それでは、早速どうぞ〜〜!
初めてのキャンプ場
今回お世話になったキャンプ場は、熊本空港近くにあるTAKAYUBARU PLAIN CAMPERSさんです!
自宅から高速で1時間半くらい。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130865337/picture_pc_e1f0658e764400fbcbc6bcdd00c7a61a.jpg?width=1200)
2023年7月にオープンした、新しいキャンプ場です。
サイトは、森エリア、グランドエリアのGサイトとフリーサイトの3つです。
今回は森サイトを利用させていただきました。
キャンプ場の周りには工場があって、正直気になるのかなぁと思っていましたが、森サイトに関してはこんな感じで工場感全くなし。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130865318/picture_pc_f3a1f703d9b850688cb93a744ccd8486.jpg?width=1200)
グラウンドエリアからは、飛行機が旋回するところも見られます。
わたしのサイトからも見られましたよ。
サイトの大きさはSS・S・M・Lがあり、Mサイトを利用しましたがちょうどいい広さでした。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130865835/picture_pc_710bdbe400a7b06a1f6a0d2cf1717046.jpg?width=1200)
今回も、ogawaのTASSO T/Cで。
冬はこれ一択ですね。
アルパカで十分あったまりますし、設営楽ちん。
砂利なので、3日間とも結露なし!
これはかなり嬉しいポイント。
そしてそして、ルールがしっかりしていて、22時には完全消灯で、テント内で静かに過ごすんだけれども、おしゃべり声が響くようなサイトにはお声かけをされるそう。
おかげで、夜はとても静かでよかったです。
ただね、暴走族のバイクの音が響く響く。
あんなに寒いのにバイクに乗って元気だなぁと感心。
キャンプ場から車で5分もかからない場所に、めちゃくちゃ素敵な市場とコンビニ、10分圏内に温泉やナフコがあります。
場所、申し分なし。
そして、オーナーさんがとても素敵で丁寧な方でした。好感持てる〜!
1日目
13時頃にチェックイン。
アーリーにはしていなかったので、残り3サイトの中から好きなところを選んでくださいシステムでした。
早速設営を。
全ての設営が完了する頃には、すでに14時半を回っておりました。
なぜだ…
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130868047/picture_pc_147e56811963601edfc1c4b351d8b918.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130868048/picture_pc_983350459405e51d9dbb0e8bbbc269d0.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130868050/picture_pc_c71d1c409ce48fe142774b6d2f284fdc.jpg?width=1200)
昼食は道中でマックを食べていましたので、夕食の買い出しにふるさと市場へ。
写真を撮り忘れておりますごめんなさい。
ここの市場、いいんですよ!
お野菜・フルーツ・お惣菜・肉・パン・スーパーにあるようなものも取り扱っていて、お客さんで大賑わいでした。
ここは以前ソロキャンプに行った時に寄ったことがあったのですが、お野菜が安いのよね。
そして、パンが激うまでした。
買い出しを終えて、早速温泉に向かいます。
朝にシャワー浴びる予定だったんだけど、準備していたら時間がなくなりまして(あるある)。
ここでも写真を撮り忘れていますので、ご紹介だけでごめんなさい。
エミナース温泉 七福の湯に行きました!
家族風呂が空いていたので、50分2400円でお世話になります。
現金のみ。
ちょい熱めでとろとろなお湯。
のぼせそうになりまして。気持ちよかったです。
詳しくはHPをご覧くださいませませ。
そして薪を買い忘れたので、この日は焚き火なし。
引きこもって、夕食にします。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130867772/picture_pc_f5083bd029b8f8cc3b9854a465f4e053.jpg?width=1200)
具はキャベツだけの、シンプルお好み焼き。
これが夫婦ともに大好きでして。
わたしはネギだくでいただきました。
ふれあい市場で買った400円の馬刺しが、めちゃくちゃ美味しくて。
バジェットだったかな?バシェットだったかな?
ぱっと見しゃぶしゃぶ肉のような感じなんだけど、しっかり馬刺し。激うま。
軽く二次会をして、就寝。
長くなりそうなので、続きます〜〜