見出し画像

ゼロからはじめるプログラミング記録【1日目】

こんにちは、ふじいあやかです。

日々、好奇心が旺盛すぎて困ります、、、
自己紹介でも書いたのですがなんでもすぐ手を出すうえに、すぐ形から入るのでなんでも揃ってます笑

そして今回手を出したのがプログラミング。興味はあってもとっつきにくいイメージでしたが、義務教育にも入ってくるし小学生がやるならできるんじゃない?それくらいの動機です。

あと、Excelの関数もそうなんですが文字列入力して自分の思うとおりにうごかすのってめちゃくちゃ楽しくないですか?笑 店の実績の進捗管理表とかムダに凝ってしまう、、、

とりあえずコード書くの楽しそう!ってことでゼロスタートのプログラミング始めてみます!笑
ここにはできるできないはさて置き、何を調べて何ができたのかの記録を残していこうと思います。

「Python」キミに決めた!

以前からプログラミングには興味があったので、どんな言語があるのかはざっくりですが調べてました。

”シンプルで扱いやすく設計されている”かつ”これから注目される言語”ということで言語はPythonを選びました。アプリ開発なんかにも向いているそうです。

画像1

とりあえずダウンロード、、、

スクリーンショット 2020-05-19 0.54.12

できたけど、なんのこっちゃ、、、英語ワカラナイ。

とりあえずなんか「IDLE」がアイコンとペンの絵なので、コード書くとこなんかな?というヤマカンでポチッと。

スクリーンショット 2020-05-19 0.58.47

なんかそれっぽいの出てきた。(イメージは黒い背景なんやけどなぁ、、、)
とりあえずGoogle先生に分からない単語は聞きまくった。

<調べた単語>
・ターミナル:MacOSX上で動くUCIシェルソフト
・Shell:カーネルを保護するもの
・カーネル:OSでいう心臓部分のこと

はい、ムズカシイ!!!笑
解説を読んだ後のふじい的解釈でいくと、ShellはOS(operating system:アプリやデバイスを動かすための基本のソフトウェア)の心臓部であるカーネルを保護するもので、ターミナルを使えばShellを通してカーネルを直接操作することができる。ということですね。なるほど。

それぞれの役割的なところは把握した!けど後は文法と呼ばれるところですよね。
あれがやりたいんですよ。引き続きGoogle先生に聞いていきましょう笑

Hello world!

どの「プログラミング初心者系ページ」を見てももこれが出てくる。
「Hello world!」さっそく入れてみましょうか。

今回はSamurai Blog参考にチャレンジしてみます。いろいろみたけどココがわかりやすかった。

スクリーンショット 2020-05-19 1.18.41

いっこめミスってなんか怒られてる!!焦 どうやら()が抜けてたらしい。
にこめに()つけるとちゃんと文字が出てきた。
>>>のあとに文字列を入力すると次の行に結果が反映されるっぽいですね!

<わかったこと>
・print()のかっこ内の文字が結果で出てくる
・()だいじ
・文字をそのまま反映させるときは””で挟むっぽい

変数少し頑張ろうと思ったけど、続きは明日の朝にします笑
print()の改行したら実行結果になってしまうのは仕方ないのかな???
ググってもワカラナイ、、、明日リベンジ!!!


いいなと思ったら応援しよう!