【アノコ感想シリーズ】結末 No.07の世界線は…?
ノーマルエンドまで終わったんですがね
これもう実質バッドエンドじゃないですか
ビターですらない…悲しい…ビターか…?
世界は救われてるもんな…
感想書かないうちにいろいろありすぎてね…
アスマ君が世界の神みたいになったり…
まあいろいろありすぎて書けないけど
めっちゃ面白いですね
僕は大好きですが賛否両論みたいですね
いや僕が大好きだからこそ賛否両論なのかな?
まあそんなことはさておき
トゥルーエンドを見る前にですね
トロフィーをできる限り稼ごうと思いまして
トゥルーエンドで気持ちよく終わりたいので!
セーブ&ロードをいつ行うか、あるいは行わないかによって結構ストーリーが分岐するんですよね
やっぱり、セーブ&ロードをすることで世界線が変動しているのでしょうか?
仮にそうだとしたら、オカリンはあらかたのことは把握してそうですよね(急に世界線が変動するから、Cicada3301のクエストが誰にもクリアされなかった世界線から変動するのを観測してそう)
どの世界層のオカリンもリーディングシュタイナーを持ってるに違いない…!
まあいろんなバッドエンドがありましてですね
例えば、バイクの修理に関する場面ですね
ツケを宝くじで返そうとするとバイクを直して貰えなくなり、最終的には交通事故で…というえぇ…な結末がありましてね
その結末のいやらしいところは、バイクを修理しなかった次のチャプターでバッドエンドだったことが確定するので、実際にプレイしててもし遭遇してたらやり直すのがだるいなぁと思ったり
まあ予測できない感じが今回の魅力
まあそんな感じでね、いろいろやってたらですね
結末 No.07に出くわしたんですよね
結構前にセーブしたデータをロードすることで分岐するんですが…
これがなかなか最悪でしてね
セーブ&ロードは使いすぎるとフラッシュバックが起きる副作用に陥ってしまうのですが、
なんとその副作用は古いセーブデータをロードした時にも起きちゃうことが判明
かなり前のデータだったためか、ポロンの脳がバグってしまい、なんども昏睡状態に陥るくらいにボロボロになってしまいます
その結果、昏睡してたせいでCicadaのクエストを何度も失敗してしまい、世界が混沌に包まれてしまいます
Cicadaがなんでそんな世界を混沌に陥れていたかは世界層とか2038年とか地球シミュレータとかそういう話を聞くとなんとなくわかってきますがね
まあともかく、Cicadaのクエストをクリア出来なかったポロンの前に現れるのは
"武装した外国人"
経済も破綻しただけでなく、世界も壊れてしまったこの結末が一番最悪なんですが…
これってつまり、経済難をきっかけに戦争が始まるということでもあるんでしょうか
考えてみてください
戦争
なにか思い出しませんか?
そうです
第三次世界大戦です
今回、僕が考察してるのはですね
結末 No.07のアトラクタフィールドは
もしかしたらβ…?
つまり、β世界線に変動してしまったんじゃないの?ということです
β世界線って第三次世界大戦が必ず起こるのが収束なので、戦争の原因や形はあんまり重視されてないと思うんですよ
なので、もしかしたらこの結末の世界線はβ世界線なんじゃないのかなって
外国人が武器を持って日本で暴れだしただけで、とは自分も思いますが
シュタゲゼロの第三次世界大戦も始まりはそんな感じだったでしょう?
もしかしたらそうかもね、ってことで。
ではまた