見出し画像

ふるさと納税で、生きるために必要のないキラキラを手に入れる試み

12月25日、年内最後の給与明細と一緒に源泉徴収が出たので計算してみたら、あと枠が8万ちょいあることが判明した。
思っていたよりでかい!使わねば。

昔は肉とか魚とか買ってたんだけども、基本食べきれないことに気付き、
最近はモノ・コトをメインで寄付している。花火大会のチケットとか。

さて、この8万はどうするか。

いやーまあこんな使っても使わなくても消えていくお金なんてね。
キラキラしたやつに変換しとけばいいんですよ!


番外(予算外) ダイヤの指輪💍

これ!かわいー!!!

以前ダミアーニのマルゲリータを結構いいところまで検討したことがあったのだけれど、このサイズのお花モチーフっていつまでつけられるん?って思ってお見送りをしたのね。その欲を程よくお手頃に満たせるデザイン。

なんなら定価購入も検討するか?と思ったけど提供元が Bto Bしかやってないらしい。とりあえずインスタをフォローした👆

もちろん残りの枠を超えるのでお見送り!
来年はもっと使い切れない金額を増やしたい所存!!


プラチナのピアス

使いやすそうすぎる!!
絶対使うやつじゃない!?

でも欲を言うならもうちょっとだけデカくて良い。そして多分、もうちょっとでかくてsv925のものがお手頃価格である気がする。

あとこのサイズならイエローゴールドが良いんだけれども見当たらぬ…。最近プラチナより金の方が高いしね。


k18のピアス

とはいえちょこっとデザインが変わればk18も!
でもこの金具絶対壊す!!
金の値上がりを期待して買うのはあり!!


エメラルドのペンダント

可愛い〜!!!
提供元はubazakuraさんという、一回指輪を買ったことがあるお店の商品。とっても対応が良いところ。

素材はag900+pt100という他で見たことない合金なのだけど、ほぼsv925価格で出てる。
石付きはメンテがいらないように基本プラチナが良いんだけど、まあこの組み合わせでペンダントなら大丈夫でしょうきっと!

エメラルドは1個欲しいと思ってるのと、
来年厄年のため厄除けモチーフらしい馬蹄のものも欲しいと思っていたので、どんぴしゃの組み合わせ。

ここでこれを手に入れておくと来年のジュエリー購入価格が大分抑えられる気がする!


あこや真珠のピアス

お国自慢のジュエリーだったらあこや真珠!伊勢志摩産の真珠も結構でてる!

貼ったやつの提供元の磯和さんは、評判がめちゃくちゃ良いので1個買ってみたいと思ってる。
7ミリのは今持ってるやつで満足しているので、逆にベビーパールかな。
レビューもとっても良くて、照り照りの模様!


血赤珊瑚のピアス

お国自慢系で行くと血赤珊瑚も良いですね!

夏に浴衣を着るときに、赤のポチッとしたやつを合わせたいな〜って思っていたのだよね。小粒サイズの方が南天の実みたいで可愛い。

国産のものはどんどん希少になっていくと聞くし、なんだかふるさと納税らしさを感じるので、
このタイミングで1つ持っておくのはありだな〜。


あと1日!どうしよ〜!!

エメラルドのペンダントはほぼ決まりで、あと残りを真珠か珊瑚か、会社の先輩にお薦めしてもらった茨城県産干し芋にするかも!干し芋美味しいよね!!
悩む〜!!!


おわり。


いいなと思ったら応援しよう!